日语 工作介绍范文

2022-07-26 来源:其他范文收藏下载本文

推荐第1篇:日语介绍

日语介绍

首先给你介绍一下“日语”,其实我在开学致辞里也做过介绍的,日语是一门外语,“外”就是说它和我们的母语有很大的区别,纵然乍一看有日语里有好多我们认识的汉字,貌似亲切,但实际上已经发生了很大的变化,包括读音,写法,意思等,所以要把它作为“外”语来学,不可轻敌,这样也就不会导致“先易后难”的尴尬局面了。“语”是说它是一门语言,语言是文化的外壳,是思维的外壳,它不是僵硬死板的符号,要了解他们的文化和思维,学习过程中一定要勤于思考,去体会这门语言,让符号活起来。

具体地说日语有以下几个特点:

1,日语的文字:举个例子,田中さんは 空港から ホテルまで JRで 行きます。(田中从机场乘坐日本铁路去宾馆。)这就是一句日语,它是有汉字、假名(日语独特的语言符号)、罗马字母混合的文字。不像只有汉字的汉语和只有字母的英语。很诡异吧。2,日语是黏着语,最大体现在它有N多助词,这些助词黏在句子成分后面,表示该成分在句子中的地位等等。比如上一个句子は から まで で 都是助词,は表示他前面的成分是这句的主题, から表示起点, まで表示终点 で表示交通工具。 而汉语是孤立语,没有那些啰嗦的助词固然看起来简洁,汉语主要靠语序来表示句子成分的,其实这才是更难的,你体会一下。

3,日语语序,日语的语序同汉语、英语不同。是主宾谓,比如我吃饭,日语就会说成:我饭吃。

4,日语很“暧昧”,这个恐怕是它最大的特点了。暧昧指的是含糊不清楚。什么意思呢,比如说它的发音,我们看好多日本人说话时嘴基本不动,而且语速快。它不像汉语字正腔圆,说日语时,口腔活动范围很小,发音不要想汉语那么硬,在学语音时就可以体会到,你放松一点,把音带过去,就发好了。还有它的表达也很暧昧。

暂时想到的日语特点就这些, 说说你的看法,我们可以继续讨论。关于学习方法:

其实作为二外对同学们的要求并不高,没有那么难的,只是日语初级的知识。

提几点建议:

1,认真听老师给我们录制的课件,有条理有计划地学习,不可以临时抱佛脚的,这不符合语言类课程的学习规律。

2,充分利用其它导学资源,比如导学资料、论坛等。辅助课件的学习。

3,有问题及时提问,我们远程教育不会像面授课程那样师生之间有更多的沟通,但是你可以通过论坛,把问题,学习体会提出来进行讨论,我也会及时回答或是参与讨论的。

4,带着兴趣学习,接着“二外”的机会,我们可以接触到日语,它将给我们展示的是另一个国度,另一种文化!新语言的学习还可以让我们更多地思考。

祝学习愉快!

推荐第2篇:日语面试介绍

日语面试自我介绍

こんにちは。XXXと申します。今年は23さいです。出身地はXXです。XX大学を卒业する予定でございます。専门は国际経済贸易です。 大学に入学してから、今后、対外贸易関连の仕事に従事しようと决めました。

ですから、4年间に渡る大学の生活において、私は真面目に専门知识を勉强させていただきました。今、対外贸易を取り扱う従业员の仕事のプロセスをはっきり认识しました。

また、私の最大の优位としては、外国语がうまくしゃべれるということでございます。在籍中、国际日本语2级试験と大学英语6级テストに合格しましたので、仕事のなかで日本语と英语をうまく使うことが出来ると确信しております。

また、理论と実践を结びつけることを重视させていただきます。休暇を利用して、セールス関连の仕事をしましたので、贩売能力も向上させていただきました。

私は诚実で、心が优しく、性格が朗らかで、自信を持っております。苦しさを耐(た)え忍(しの)べます。生活の中で、他人を尊敬し、周りの方々と睦まじく付き合うことができます。

今、私の唯一の足りないところとして、今年卒业する新人ですから、十分な勤务経験は身に着けてません。

もう

ことし

しゅっしんち でも、私は新しい知识を勉强することが得意で、仕事に対し、高度な责任感を持っておりますので、仕事のために全力を尽くすことが保证できます。ですから、是非ともこのチャンスをいただきたけますようよろしくお愿い申し上げます。出来るだけ短い时间のうちにこの仕事に适任し、会社の今后の発展のための片腕になる十分の自信を持っております。

从进入大学开始,我就决心以后从事外贸工作。 因此在四年的大学生活中,我非常认真的学习了专业知识,现在对外贸业务员的工作流程有比较清楚的认识。 另外,我最大的优势是外语好,在校期间通过了国际日语2级和大学英语6级考试,可以在工作中熟练的使用日语和英语。 我还注重理论和实践结合,曾经利用假期去从事过销售工作,锻炼了销售能力 。 在为人方面,我诚实善良、开朗自信,能够吃苦。在生活中,我尊敬他人,能够和别人友好相处。 现在我唯一的不足就是应届毕业,还没有足够的工作经验。 但我擅长学习新知识,并且对工作有高度责任感,能够全身心的为工作奉献。所以,希望您给我这个机会,我有充足的信心在很短的时间内胜任这份工作,成为公司未来发展的好帮手! 我的介绍完了,谢谢

.面试当天需要注意的礼节及相关语句 1) 一定要严格守时,比面试时间提前5~10分钟到达应聘公司。如果因遇到交通堵塞等情况而无法及时赶到时,一定要尽快电话告知。进入公司,就要意识到面试已经开始,要注意你的一切举止将会给他人留下印象。对接待小姐说明来意时要注意礼节,行为大方得体。

2) 带到休息室时,需要向接待人员表示感谢。进入休息室,要安静地等待。关掉手机电源,不与他人进行大声交谈。如果需要等待的时间较长,可以浏览当天的报纸或准备的材料。不要利用等待的时间来做抽烟等事情。

3) 当被叫到名字时,要清楚地应答,然后从容迈步去往面试考场。进入面试考场前,先敲门两下,当听到「どうぞ」(请进)时,要回答「失礼します」,然后推门进入。向面试官点头致意后,用双手转动门把轻轻地关门。来到座位旁边,报上姓名:「~というものです。よろしくお願いいたします」。当面试官说「どうぞ」后,你在回答「失礼します」后,方可入座。入座时,坐座位三分之二的部分,腰背挺直,身体稍向前倾。男生双腿平行放好,手自然放在腿上。女生双腿并拢斜放,两手相搭放在大腿上。如果不需要从皮包中拿东西,那么可以将它放在背后,也可以放在靠座椅右腿处。

4)

面试期间,一直保持微笑的表情。回答问题时要沉着冷静、保持适当的语速、不紧不慢。回答问题要紧扣提问内容,不用一句话来概括,也不长篇大论。回答没有考虑过的问题,不能作沉思状,要边考虑边说,显示努力回答的诚意。当不明白提问的意思或没听清时,要说「すみませんが、もう一度お願いします」。

5) 面试结束时,需要起立,站到座椅右边。要说「ありがとうございました。よろし

くお願いします」以示感谢。行鞠躬礼后,离开座位,走到门口。开门后,转过身向面试官说「失礼します」(告辞),行礼致意后走出考场,轻轻关门。

6) 面试结束,最好不要在公司逗留,直接离开公司。行走于公司内部时,遇到迎面走来的人,可以点头致意,以示礼貌。

2. 面试时的语言运用规则

面试时必须对面试官使用敬语。要想在面试场合准确使用敬语,就需要在平时熟悉敬语的使用规则,只有这样才能在面试时做到运用自如。在此列举出部分非常容易出错的敬语,提醒广大求职者注意:

1)使用“です、ます”等礼貌体。

2)称呼方面:称呼对方公司时,用「御社」「貴社」,称呼自己时,用「私」,而不用「おれ、ぼく、あたし」 ,称呼自己的父母时,用「父、母」,而不用「お父さん、お母さん」

3)避免使用较为随便的口语:「やっぱし」→「やはり」 ,「チョー~」→「非常に~」「とても」「私的には」→「私は~だと思います」

4)注意不要将尊敬语和自谦语混同起来。 如:「○○先生が申しました」→「○○先生がおっしゃいました」

5)注意在随声应答时,要用「はい」,而不用「ええ」「うん」

6)注意以下常用词的敬语的用法:言うーー申します

するーーさせていただく

もらうーーいただく

3.面试时高频出现的问题

根据对多名毕业生面试经验的调查,现挑选出十大必选问题如下:

1)作自我介绍。 (自己紹介をしてください)

2)为什么学日语?(どうして日本語を選考しているのですか)

3)说说你的优缺点。

(あなたの長所と短所を教えてください)

4)对工作有什么设想?

(あなたにとって仕事とは何ですか)

5)为什么选择我们公司? (どうしてわが社を志望したのですか)

6)如果加入我们公司,你想做些什么?(わが社に入ったら、何をしたいと思いますか)

7)是否懂得解压?

(ご自身のストレス解消法は?)

8)对薪水有怎样的期望? (給料はどのくらい希望されますか) 9)最快何时能开始工作?

(いつ仕事が始められるのですか)

10)有什么需要向公司咨询的问题? (何か質問はありませんか)

日语自我介绍

Contents

一、

词组

...................................................................................................................................2

二、

语句

...................................................................................................................................3

三、自

ナー

...................................................................................................................6 四

范文

...........................................................................................................................................7

五、

汇总

...........................................................................................................................9

一、常用词组

1.趣味:

スポーツ1体育

テニス1网球

水泳(すいえい0) 游泳

卓球(たっきゅう0)乒乓球

バスケットボール6篮球

スケート0

滑冰

テレビ1电视

音楽(おんがく1)

旅行(りょこう0)

買い物(かいもの0) 购物

散歩(さんぽ0)

ゲーム1游戏

2.専攻:

数学(すうがく0)

物理(ぶつり0)

外国語(がいこくご0)

英語(えいご0)

日本語(にほんご0)

法律(ほうりつ0)

医学(いがく0)

美術(びじゅつ1)

ソフトウェア

ソフトウェア4工事(こうじ1)

3.出身:

上海(しゃんはい1)

天津(てんしん1)

西安(せいあん1)

広州(こうしゅう1)

大連(だいれん1)

ハルピン0

重慶(じゅうけい1)

成都(せいと1)

貴陽省(きようしょう2)

安徽(あんき1)

四川(しせん0)

甘粛(かんしゅく1)

海南(かいなん0)

広東(かんとん1)

福建(ふくけん0)

河北(かほく0)

河南(かなん0)

黒竜江(こくりゅうこう3)

湖南(こなん1)

吉林(きつりん0)

江蘇(こうそ1)

江西(こうせい1) 遼寧(りょうねい1)

青海(せいかい0)

山東(さんとう1)

山西(さんせい1)

陝西(せんせい1)

浙江(せっこう0)

雲南(うんなん1)

チベット2

新疆(しんきょう1)

寧夏(ねいか1)

内蒙古自治区(うちもうこじちく0)

広西(こうせい1)

ホンコン1香港

マカオ1厦门

台湾(たいわん1)

二、常用语句

1.做事认真,脚踏实地,坚持不懈,团队意识很强

訳文:

物事に対して真面目で着実に行う。努力を怠らなくて団

体意識が強い。

2.热心,比较耐心,富于团队合作精神。有较强的学习能力,对新事物

的接受能力较强,责任感强

訳文:熱心で比較的に辛抱強く、チームワークという精神に富む。

学習能力も新しい物事を受け入れる能力も高くて強い責任感があ る。

3.本人积极进取、性格乐观、待人谦虚、做事认真负责、责任感强、具

有团队精神。

訳文:

積極的に自分を向上させ、性格は楽観的で、人に接する

のは心から謙虚でいて、事に対するのは真剣に責任感を持ち、強 い団体意識もある。

4.聪明机智,有自己的见解,上进心强,懂得抓住身边每一个机会

訳文:頭がいいし、自分なりの見解がある。向上心は強くて、身 の回りのすべての機会を捉えることができる。

5.责任心强、态度积极、性格开朗、自我分析改善能力较强、有一定的 组织能力

訳文:朗らかな性格で積極性と組織能力が強い。自分で足りない

ところを改善することができる。

6.性格开朗,处事乐观,沟通能力强,遇到困难不轻易放弃,懂得自我

调节,有一定的组织能力,有上进心

訳文:性格が明るく、コミュニケーション能力も良好で、いつも

積極的な態度をもって物事を扱う。また、困難に直面でき、自己 調整力も強い。組織力があり、向上心も強い。

そしきのうりょく

7.不轻言放弃,能够保证工作质量的同时保证效率。有责任心,处理问

题能力强。有良好的沟通能力和团队组织能力。能较快融入一个新的 团队。做事目标明确

訳文:どんな事にあっても、諦めない。仕事では品質と同時に効

率も重視している。仕事に対する責任感があって、問題を処理す る能力がより強いです。コミュニケーション能力と団体意識があ ります。新しい団体に早く打ち解ける能力があり、明確な目標を 持っている。

8.克服自己的不足之处,认真工作,可以成为一位优秀的管理人员。学习认真,接受新事物能力强,乐于助人

訳文:自分の欠点を克服して真面目に働いて、優秀な管理員にな

れると思っている。真面目で、新しいことを受け入れやすく、人 を助けることが好きだ。

9.学习认真,刻苦,富有团队精神,有很好的发展潜力

訳文:学習態度は真面目で、苦労を惜しまない。チームワーク精

神があり、潜在能力が高いと思っている。

10. 积极上进,性格开朗,能很好排解压力。做事认真负责,吃苦耐

劳,有强烈的团队合作精神。熟能生巧,勤能补拙。热情开朗,学习勤

奋,有毅力

訳文:性格は楽観的なので、自分自身でストレスを解消できるし、

どんな事にあっても、諦めない。仕事に対しては責任感があって、苦しみや辛さを堪え忍んで、団結と協力の精神がある。熟練すれ ばこつがわかる。習うより慣れよ。本人は明るくて勤勉で、気力 がある。

三、自己紹介のマナー

自己紹介は緊張するものです。でも、ちょっとしたことに気をつけれ

ば、案外簡単なもの。肩の力を抜いて、好印象を持たれるようにして下さ い。

1.

最初

まずはおじぎをします。そのとき、背中を丸めないこと。背筋をピン

と伸ばして、腰から頭を下げるようにして下さい。

2.

名前

次に名前を名乗ります。但し、〖山田です〗と名字だけ言うのはいけ

ません。必ず〖山田花子です〗とフルネームを言うようにして下さい。

もしも名前に難しい漢字が使われている又は2通りの読み方があるの

であれば、きちんと説明するようにして下さい。

3.

出身地・趣味

名前を言った後は、〖出身地は山形県です。趣味は音楽鑑賞です〗と

出身地や趣味などを話します。社内の人間があなたに話しかけやすくなる

でしょう。但し、趣味については、マニアックなものは避けて下さい。当

たり障りのないものにした方が良いでしょう。

4.

最後

締めくくりには〖よろしくお願いいたします〗と言い、おじぎをする

ようにしましょう。

5.

その他

自己紹介をするときは、明るくはっきりとした声でするようにしまし

ょう。ボソボソとした小さな声では、周りからマイナスの印象を抱かれか

ねません。また、話すときはダラダラとせず、簡潔に終わらせるようにし て下さい。

四、范文

1.

拝啓私は***と申します、専門は日本語です。

有名な大学ではありませんが、大学四年の間に、いつもしっかり勉强

していて、成績もよく、奨学金を取っただげでなく、大学英語も独学して

います。二年ぐらいの勉强を通して,日本語の読み書き能力は絶えずに上

達してきました。

いま、一級能力試験は合格。また、何とかして会話の能力をアップし

ようと思っています。計算機といえば、わたしが大好きですから、日常的

な操作は問題ないと思います、その関連試験にも合格済です。

そして、わたしの性格が明るくて、人とが付き合いが好きなんです。 負けん気の強い人で、好奇心が旺盛で、あたらしいことに挑戦すること好

きです。わたしの趣味はピアノです、なぜかと言うと、それは苦労を恐れ

なく、負けん気の強い性格が育てられるんですから。多くの社会実践活動

に参加し、何をしてもちゃんと自信を持っています。

そのうえ、クラスの一员としても学習委员としても、いつも仕事をよ

りよくしようとすることにしています。あらゆるイベントを企画すること

もあります。ちょっとした社会経験を持ちですが、まだまだ浅いです。

お忙しいところ、お邪魔しました。

最後に、貴社のご繁栄をお祈り申し上げます。

2.

***と申します。

出身地は河南省です。趣味は小説、音楽、台球〔ビリーやド〕等で す。性格が明るい、コミュニケーション能力が良好です。河南大学で

習いました。いま无锡IBM基地でjava と日本語を習っています。そ

の期間リーダを担当しています。それで、コミュニケーション能力と

組織能力が良好です。

3.

私はXXX申します.上海に生まれて.今年XXX学院に卒业しました、.専

门は日本语です.趣味はインターネット、音楽です.性格は明るくて朗らか

です、仕事に责任感、そして适応能力が强いとおもいます.正式の仕事履历

がないんですが、学校の休みにスーパーでバイトしたことがあります.もし、

贵社に入られますなら、私は绝対に知识と才能を生かして、会社に力を尽

くします.お忙しいとこを面接してもらえて、ありがとうございます

9

五、面试问题汇总

1. 将来の夢を話してください。

優秀なソフトエンジニアになることが私の夢です。

2. あなたにとって、仕事は何ですか。

仕事は勉強になることだと思います。

3. 日本でどんなことを学ぼうと思いますか。

ソフト開発の技術を習います。

4. 日本で生活するには、心配なことは何ですか。

日本の社会に順応するかどうかが一番心配なことです。

5. 朝、早起きですか。仕事に遅刻しない自信はありますか。

はい、朝、早起きをするのは私の習慣になります。仕事に遅刻し

ない自信があります。

6. 残業は時々ありますが、大丈夫ですか。

大丈夫です。

7. 仕事は夜遅くまで続く場合もありますが、耐えられると思います か。

はい、耐えられます。

8. 日本人とチームを組んで一緒に仕事することは、できると思いま すか

はい、できると思います。

9. 今回のプロジェクトは C言語をつかいますが、できると思います か。

はい、できると思います。

10.

日本語のワードが使えますか。

はい、使えます。

11.

日本語で電話したり、メールしたりすることはできますか。

はい、できます。

12.

どうして日本に来ようと思いましたか。

技術を勉強したいし、

日本語も勉強したいです。

13.

これから取りたい資格はありますか。

14.

中国で仕事を探すのは難しいですか。

ちょっと難しいです。

15.

日本に来てみて、日本はどうですか。

日本のコンピューター技術が発達です。

16.

日本にきて、驚いたことは何ですか。

日本は とても きれいな ところです。

17.

日本にきて、一番困ったことは何ですか。

日本語が下手ですので、言いたいことははっきり話せません。

18.

中国のコンピューター技術は日本と比べてみて、どうおもいま すか。

日本のコンピューター技術が発達で、中国のがいま発展していま す。

19.

大学は卒業していますか、専攻は何ですか。

はい、卒業しています。専攻は コンピュータ科学です。

20.

どうしてコンピューターを勉強しようと思いましたか。

小さい時から 興味を持っています。

21.

中国ではどのぐらい(何年ぐらい)ソフト開発の仕事をしてい ましたか。

*年間です。

22.

どんな言語を使って仕事をしましたか。

VB や Cなどの言語で仕事をしました。

23.

どんなプログラムを作りましたか。簡単に説明してください。 Windows系と Unix系と、どれに詳しいですか。 Windows系に詳しい です。

24.

工程管理はきちんとできますか。

はい、できます。きっと頑張ります。

25.

データベースの経験はありますか。

はい、あります。

26.

テーブル設計はできますか。

はい、できます。

27.

日本語で書かれた基本設計書、詳細設計書は理解できますか。

はい、理解できます。

28.

自分は、日本語で書けると思いますか。

大丈夫だと思います。

29.

プロジェクットリーダーの経験はありますか。

はい、あります。 (いいえ、ありません。)

30.

今までの仕事の中で一番苦労したことは何ですか。

これからどんな仕事をやってみたいですか。 勉強になる仕事をやって

みたいです。

31.

UML での設計はできますか。

はい、できます。

いいえ、できません。

32.

組込系の経験はありますか。 はい、あります。

いいえ、ありません。

33.

プロジェクットマネージャの経験はありますか。 はい、ありま す。

いいえ、ありません。

34.

ネットワークの構築と設定をしたことはありますか。 はい、設 定をしたことはあります。

いいえ、設定をしたことはありません。

35.

WINDOWS2003のサーバの構築と設定をしたことはありま

すか。 はい、設定をしたことはあります。

いいえ、設定をしたことはありません。

36.

UML での設計はできすか。

はい、できます。

37.

UML のユースケース図を作成したことはありますか。

はい、作成したことはあります

いいえ、作成したことはありません。

38.

UML のアクティビティ図を作成したことはありますか。

はい、作成したことはあります

いいえ、作成したことはありません。

39.

UML のシーケンス図を作成したことはありますか。 はい、作

成したことはあります

いいえ、作成したことはありません。

40.

UML のクラス図を作成したことはありますか。 はい、作成し

たことはあります

いいえ、作成したことはありません。

41.

UML のステートチャート図を作成したことはありますか。

はい、作成したことはあります

いいえ、作成したことはありません。

42.

UML のコンポーネント図を作成したことはありますか。

はい、作成したことはあります

いいえ、作成したことはありません。

43.

UML の配置図を作成したことはありますか。

はい、作成したことはあります

いいえ、作成したことはありません。

44.

UML のシーケンス図・コラボレーション図に関する問題対策

法は何かありますか。

45.

何か認定試験の資格を持っていますか。

46.

日本向けのプロジェクト開発の経験はどのぐらいですか。

*年間の日本向けのプロジェクト開発の経験があります。

47.

日本語の仕様書を読めますか、書けますか。

はい、大丈夫だと思います。

48.

最後に何か御質問はありますか。

もしここで働かせていただければ、貴社は何か教育活動がありますか。

推荐第3篇:日语自己介绍

自己紹介

介護学部二年一組の高 富強と申します。「高」は「高い」、「富」は「富」、「強」は「強い」と言う字です。

ゆうりん

ほうふきょうつよかいごがくぶにねんいちくみいこうふきょうもうこうたかふとみじ楡林の出身です。石油、石炭、天然ガスなどのエネルギー資源がとてもちゅうごくいおいりょうりしゅっしんせきゆせきたんてんねんえねるぎしげん豊富なところです。中国のクウェートとも言われています。美味しい料理もたくさんあるところです。ようこそ、楡林へいらっしゃって下さい。 せんせいこううんがくいんせいねんぼらんていあきょうかい

じゅぎょういがい

じぜんだんたい

みなじかんりようむかいいんにればやし陝西工運学院青年ボランテイア協会の会長を担任しております。つせいあんかいちょうたんにん授業以外の時間を利用して、会員たちを連れて、西安にあるいくつかのろうじんほほうしかつどうおこなだいがくせいかつほうふ慈善団体と老人ホームへ奉仕活動を行います。大学生活を豊富にしただけでそしきのうりょくこうさいのうりょく

むわせいしんたかこみゅにけしょんのうりょくおものうりょくなく、皆さんの組織能力、交際能力、コミュニケーション能力などの能力を鍛えるし、チームワーク精神も高めることが出来ると思います。 きたちでき

日本語と介護を専攻して、一年間半になりました。皆さんは日本へ実習に行くために、どちらでも易しいことじゃないけど、一生懸命勉強しています。だれいやさいっしょうけんめいべんきょうにほんごかいごせんこういちねんかんはんみなにほんじっしゅう誰でも簡単に放棄することしないよう頑張っています。あくまで頑張れば、夢が現実になると確信しますから。

しょうらい

しょんかくしんかんたんほうきがんばがんばゆめげんじつ将来の仕事中に、高齢者たちともっと旨く付き合ったり、コミュニケーじゅぎょういがいじかんしんりかうんせらしかくじゅぎょうしごとちゅうこうれいしゃうまつあこみゅにけションをしたりするために、授業以外の時間で、心理カウンセラー資格の授業も受けています。

私が介護と言う専門に合うと思います。下記原因があります。 わたしかいごいせんもんあおもかきげんいん

そぼ① 祖父が早くなくなりましたけど、70歳の祖母が、一人で楽しくて、元気に

せいかつ

せいあん

たのそふはやさいひとりげんき生活しています。私が祖母の愉快元ですし、一番可愛がってくれます。西安に来てからも、毎週決まった時間で、祖母にお電話をかけます。毎度、楽しく話をします。家族の中で、一番仲いいですから、夏休みか冬休はなしかぞくなかいちばんなかなつやすふゆやすきまいしゅうきじかんそぼでんわまいどわたしそぼゆかいもといちばんかわい

みになると、必ず祖母にお土産を送ります。

② 介護に関する授業を受けるのは、一番積極的で、介護技術を覚えるのもクラスメートの中でも、一番速いものです。

③ 中国で高齢者に一番合うスポーツは太極拳です。私がクラスメートの中で、太極拳を一番旨くやっています。高齢者たちに教えたり、いっしょ

にほんなかたいきょくけんいちばんうまこうれいしゃおしちゅうごくこうれいしゃいちばんあすぽつたいきょくけんわたしくらすめとくらすめとなかいちばんはやかいごかんじゅぎょうういちばんせっきょくてきかいごぎじゅつおぼかならそぼみやげおく一緒に練習したりするのに、自信があります。 じっしゅういげんいんふたれんしゅうじしん日本へ実習に行く原因が二つあります。

① 先生からのご説明と日本で3ヵ月間実習で帰国した先輩たちのほうこくかいせんせいせつめいにほんかげつかんじっしゅうきこくせんぱい報告会で、日本の介護事業の始まりが中国より早いし、日本の

りねんせんしんわにほんかいごじぎょうはじちゅうごくはやにほんかいごぎじゅつ

せんしん

かいご介護技術と理念がより先進的であることを分かっていました。だから、先進なものを勉強したいです。 いせんもんえらひあたらぎょうかいかならいっていべんきょう② 介護と言う専門を選んだその日から、この新しい業界で必ず一定のじっせき

いじょう実績を出来るように頑張る決心を致しました。 よろねができがんばけっしんいた以上です。どうぞ宜しくお願いします。

推荐第4篇:日语课程介绍

日语泛读课程介绍:根据《高等学校日语专业日语教学大纲》的要求,日语泛读是日语专业本科低年级阶段的专业基础课程,是日语教学体系的重要组成部分;日语泛读教学是理论和实践相结合的典型,旨在提高学生的阅读水平,培养学生的分析问题和解决问题的能力,培养学生的逻辑思维和语言表达应用能力,以便学以致用,更好地适应社会需要。日语泛读是日语教学中的一大难点,要求教师恰当地处理理论和实践的关系,合理安排课堂节奏,在有限的时间内向学生传输各种形式的泛读技巧,最大限度地提高学生的阅读水平,以有效地促进整个日语体系的教学,实现既定的教学目标。

我专业选用的是魏丽华主编的新编日语阅读教材,该教材的优点是其中的文章均为经过严格筛选的日语原文,注重思想性、知识性和趣味性的统一,文章内容丰富,体裁和题材更为广泛,除了有名家名篇,还有一些精选的科普、报刊文章,体现了信息时代、数字化时代的要求,更注重科学性和实用性,内容更加贴近生活,更能凸显日本社会文化的特点,具有很强的时代感,并且难易适中;同时,该教材还配有大量的有针对性的阅读练习题目,便于培养学生的日语思维、增强学生对各种语言现象的理性认识,有利于提高学生的阅读能力。

日本经典文学作品赏析课程介绍:日本经典文学作品赏析是日语专业本科阶段的专业基础课程,是日语教学体系的组成部分;日本经典文学作品赏析旨在让学生了解日本文学的历史,了解著名的日本文学作家;将中国文学作品与日本文学作品加以比较,加深学生对本国文学、文化的理解;阅读日本文学经典作品,提高学生的文学素养。该课程内容包括小说的特质、要素,日本小说的特点,著名日本小说家们的生平、艺术理念和创作风格,作品介绍以及作品的片段赏析等。作品按年代顺序编排,体现了本课程的专业性和文学性。选材方面着力于介绍芥川龙之介、夏目漱石、谷崎润一郎、川端康成等几位小说大家的作品。同时日本小说反映了日本人的典型心理,日本小说的审美,日本作家的创作道路、小说观和人生观,等等。这些可以很好的拓宽学生的文化视野。

教学中着重与学生进行课堂互动。让学生现场阅读,课堂上互相探讨、交流;教学中设计好有价值、有梯度的问题,和学生互相交流看法;并且抓住学生的兴奋点和兴趣点,现场产生一些生成性问题以推动教学。

日本报刊选读课程介绍:日本报刊选读课是日语专业的必修课,是让学生拓宽视野、迅速了解日本社会现状的必要途径。此门课程旨在提高学生学习日语的兴趣,并对其他课的教学起到强有力的推动作用。本课程教授过程中着重精选近期日本报纸的内容,激发学生的学习积极性。选编日本报刊阅读课教材时注重以下几个方面:1.内容新。这样能使学生及时地了解日本社会的最新动态,也能激发学生们的学习热情。2.选材要适当。在选材上基本上是以《朝日新闻》、《每日新闻》、《读卖新闻》、《日经新闻》、《产经新闻》等为主要来源。内容包括社论,时事等,在学习社论的同时还补充其他有助于学生了解日本社会、气象、风土人情等的重要内容。时事中涉及的内容广泛、趣味性强,有效地利用这些内容可以大大调动学生的学习积极性。通过对此门课程的学习做到让学生们掌握日本报刊标题的特点,正确理解文章的主题及提高阅读效果。

日本经济概况课程介绍:日本经济概况是日本经济学科的一个重要组成部分,本课程的任务是使学生掌握初步的有关日本经济的基础知识,了解日本经济的整体规模,基本构造及运行情况。中日两国地理位置相近,文化相近,自古以来往来密切。1972年两国建交后,在政治、经济、文化等各个领域交流频繁。由于两国在经济结构上存在互补性,中日经贸交流与合作得以迅猛发展。迄今为止,日本是中国非常重要的贸易伙伴和投资来源国。为适应社会发展的需要,本课程以培养学生的国际竞争力为目的,从基本的日本经济概论开始讲授。本课程前期采取按章授课的方式,后期要求学生分组发表,每周发表一章的形式进行教学。要求学生发表前收集资料,概括内容,准备日语的摘要分给每个学生。学生讲的不充分的内容,教师补充。通过本课程的学习,让学生掌握日本的基本经济情况。并能把知识运用到会话,写作,阅读等课程上,增加知识量和提高运用能力。

推荐第5篇:日语俱乐部介绍

日语俱乐部介绍

日语俱乐部成立于2007年4月,它是一个四星级的优秀组织,是外国语学院的特色社团。积极向上的它正在向五星级的目标努力着。日语俱乐部设备齐全,规模宏大,管理规范,活动丰富,教育色彩浓厚,交流时间充裕,特色日语培训班为广大俱乐部成员创造了模拟日语专业课堂,让他们感受会说日语的喜悦。每次的日语角活动给日语爱好者们营造了欢乐的学习气氛,让他们不仅玩得好而且学得棒。 我社的宗旨是为本院学生提供一个了解日本风俗文化,学习日语,使用日语进行交流与沟通的知识平台。我们吸纳对日语感兴趣且自愿参加日语俱乐部组织的各类活动的同学为会员,在学院内开展和举办了一系列有意义的活动。加入日语俱乐部的社员需要有志愿加入日语俱乐部的意愿并交纳一定的会费,积极参加社团组织的活动,拥护本社团的章程。我社团会员享有参与社团活动、选举与被选举为社团负责人(部长及理事会成员)、对社团负责人进行监督并提出批评建议、免费借阅日语资料室书籍、免费观看日文影视作品等权利,我社会员必须遵守校纪校规及本社团章程、服从安排、积极参与社团活动、维护社团权益与声誉。

我社设有部长,下设秘书处、组织策划部、外联部、宣传部、及学术部五个执行机构。采用民主集中的组织管理制度管理本社团。各执行机构的具体工作如下:

秘书处:负责日常工作资料的整理搜集、信息存档、各部人员分配、制定工作计划、及时总结工作和活动、组织会议、负责社团章程的编写及每学期的社团注册工作。

组织策划部:负责我社各项活动的策划、申请,组织安排活动以保证其顺利进行。

外联部:因活动经费需要获取校内外商家的支持时积极与各商家联系,与其他社团联系以相互交流学习、促进共同发展。为活动提供后勤服务。

宣传部:负责社团的对外宣传及文艺性活动的排练。

学习部:收集活动相关信息,为活动作支持准备。并负责教授社员具体的日语知识。

日语俱乐部具有严格的资产管理制度和使用原则:我社全部资产归社团所有,个人不得私自挪用,资金由社长管理,由秘书长负责日常开销。我社在日常活动中需要使用资金时,需由秘书长向部长提出申请,经部长批准后方可使用社团资金。一切开支必须出示正规发票及相关票证,以便管理。

日语俱乐部负责人首先应成绩优秀、有出色的工作能力、遵纪守法、工作认真负责、有强烈的上进心和责任感。负责人需由本人提出申请,经外国语学院和校团委及同学们审核合格后方可上任。

日语俱乐部自成立以来,在校团委领导、外国语学院领导、社团联合会的帮助下,在社团成员的不懈努力下正不断成长。如今,日语俱乐部已由几十个人的规模壮大到几百人,在招新工作结束后,还有

不少同学要求加入我们的行列,这既是对日语俱乐部的信任,又是对我们的极大鼓舞。在这段时间内,我们不断追求创新,本着服务学生的宗旨开创了一系列经典活动。例如:每两周举办一次的日语角在吸取以前的经验教训的基础上不断改进,已经形成了我们的品牌活动。在日语角上,外教手把手教我们说日语、介绍日本风俗习惯、了解日本文化,并穿插一些有趣的与日语有关的游戏,寓教娱乐,创造了一个良好的日语学习氛围。还有每周六举行一次的日语小课堂,由日语专业学生给非日语专业的学生教授日语,组织“一帮一”活动,使同学们在学习之余还能掌握一门有用的外语,受益匪浅。还有“日语文化祭”,即集中举办一次日本文化展,它是一个享受日本文化大餐的绝好机会,给广大同学一个惊喜,一个狂欢。更有去年举办的日语文化知识竞赛,它集中考察了广大同学对日本文化的掌握。活动参加人数多达一百多人,思想健康,内容丰富,主题鲜明,涌现出大量优秀选手。活动取得圆满成功,通过此次活动搭建的良好平台,使得参赛选手在实践过程中得到历练,并掌握了主流的日本文化,明确了自己的发展方向。参赛选手们在本次活动中均获益匪浅。在每次活动后,我们都认真总结经验教训,举全体成员之力,为在今后更好地为我院学生活动增光添彩,做出不懈努力。

我们坚信:只要努力,我们的活动一定会一浪高过一浪,个个都都是精品。日语俱乐部是顺应时代发展而设立的,以服务学生、交流文化为基础设立的。是一个具有顽强生命力的社团,让你置身汉楚之地就能欣赏到彼岸的樱花,隐居隆中之境就能感受东洋风情,为全校

热爱日语的同学提供了一个学习日语的平台。我们将在校院领导的支持下,在老师们的关注中,在同学们的期待中,通力合作,齐心协力,共同致力于日语俱乐部的发展壮大。日语俱乐部将与你一同快乐地成长,伴你走向成功。

推荐第6篇:日语专业介绍

日语专业(文理兼招、四年本科)

2007-5-3 18:01:03阅读1467次

业务培养目标:

培养政治素质高、日语语言基本功扎实、知识体系完备,具备基本的独立研究能力,同时具有日本语言、文学理论及外贸专业知识,在充分了解日本文化的基础上能够顺利地进行各种形式的交流与沟通的日语复合型人才。

业务培养要求:

在本科教学

一、二年级基础教学阶段注重对学生听、说、读、写、译等五种基本功的综合训练,打好坚实的语言基础。同时,注重培养学生对日本文化的理解。本科教学

三、四年级高级阶段要注重从更高层次培养和提高学生的理论水平、实践能力以及研究能力,促使专业学习向纵深发展,培养既有深厚的日语基础,又具有专业知识和较强的日语实践、研究能力的复合型高级日语人才。主要课程:

综合日语、日语阅读、日语影视听、实用交际会话等基础课程,日语语言学、日本文学、日本概况、商务日语、商务同声传译、国际贸易、国际金融等专业课程。

毕业生去向:

党政机关、外事、外贸、出版、新闻、旅游等部门,从事口译、笔译工作;大专院校、科研单位从事教学与科研工作。

推荐第7篇:相互介绍(日语)

自己紹介(じこしょうかい)させていただきます。

——让我自我介绍一下。

こんにちは。初(はじ)めまして。李と申します。

——你好,初次见面(请多多关照)。我姓李。

初めまして,斎藤です。(どうぞ)よろしくお願いします。

——初次见面。我姓齐藤,请多多关照。

広州から参(まい)りました張です。よろしくお願いします。

——我是从广州来的,姓张。请多多关照。

北京の肖です。よろしく。

——我是从北京来的,姓肖,请多多关照。

申し遅れて失礼しました、陳です。

——说晚了,请原谅。我姓陈。

なにぶんよろしくお願い申し上げます。

——请多多关照。

どうぞよろしくお願いします。

——请多关照。

何(なに)も分かりませんので,色々(いろいろ)お世話(せわ)になります。どうぞよろしく。

——什么也不懂,以后还得麻烦您。请关照。

至(いた)って経験の浅(あさ)いもので,よろしく。

——实在是没有什么经验,请关照。

至(いた)らぬ者(もの)ですが,以後(いご)お見知りおきを。

——才疏学浅,希望您多关照。

華南自動車会社製造部の唐です。

——我姓唐,是华南汽车公司制造部的。

広州エレベーター工場の設計部長をしております白崎と申します。

——我叫白崎,在广州电梯厂担任设计部长。

東京ネットワーク科技会社の通訳である山田です。

——我是东京网络科技公司的翻译山田。

推荐第8篇:日语专业知识介绍

日语专业知识介绍

一、课程简介

学习日语专业主要要学习的课程:精读,听力,会话,泛读,概况,语法,商务日语。一共七门专业课。

精读,听力,会话,泛读这四门课是日语专业的基础课程。

其中,(1)精读课主要学习词汇,语法,文章阅读等,包括日语入门,即50音图,声调,语调,单词的书写方式等等。全面的掌握听说读写能力。(2)听力课即通过播放录音等方式练习听的能力,能听懂简单的发音,到能听懂句子,文章。为在以后的工作学习中与日本人的交流打下基础。(3)会话:通过最开始的模仿发音,读句子,文章,练习日语的发音,流利程度,到后来的能够自己说出来,和听力一样,在学习语言上非常重要。

(4)泛读:练习文章阅读技巧。能够看懂日文的文章,报纸,文件,信件等。(5)概况:概要的学习日本的文化,风土人情,历史地理方面的内容。要想掌握好一门外语,必须要了解这个国家的历史、文化。所以,我们开设的概况课就是让同学们了解日本的文化。

(6)语法:针对过级考试而开设的课程。主要讲国际日语能力考试二级语法。(7)商务日语:面向即将工作的各位同学,学习职场用于,特定的生活场景用语。

二、日语等级考试介绍

我们学习日语两年,要达到什么水平?要参加什么考试?我们需要为了考试做什么准备?参加等级考试有什么用处?

(一)日语能力考试

考试简介:日本语能力测试(JLPT:The Japanese-Language Proficiency Test)是由日本国际交流基金会及日本国际教育支援协会于1984年建立的,由日方主办,全球实施。目前在中国获得了教育部的认可,通过教育部海外考试中心网站进行报名。因此, 1

日语能力考试目前在中国是最权威的一个日语考试。新能力考分为5个等级,从

N1——N5,N1为最高级,N5是最低级。

认知度:在日本,从政府部门到企业,从公立到私立院校都把“日语能力考”(JLPT)作为掌握日本语言的测试标准。在中国,日企或者日语相关行业、职位在招聘人才时也会以日语能力考证书为标准,这一证书甚至成为日语方面人才就业的必备证书。

面向人群:所有的日语学习者。日语专业一般来说在大二的时候可以考N2,大三可以考N1,自学的话一年过N2或者一年过N1的都有,这个要看自己努力程度了。

优点:认知度和权威性高,能在一定程度上考察考生掌握日语的整体水平。全国大部分省市都有考点,报考名额相对较多。

缺点:不能对考生的语言应用能力做一个全面的考察。以前的能力考出题方式不够灵活,死板的题目并不能很好地检测考生的日语能力。不过,2010年改革之后的出题方式已经有所转变,更加注重基础和应用能力的考察。但是,能力考主要测试的是词汇、语法、读解、听力四个部分,都是选择题,而没有语言应用方面的口语、翻译、写作等方面的测试。

报名及考试时间:报名时间每年都不一样,主要以官网的信息为准。每年考两次。考试时间为每年的7月、12月的第一个星期天。

(二)J.TEST考试

考试简介:J.TEST考试全称为实用日本语鉴定考试(以下简称J.TEST)。于2007年8月获得了国家劳动和社会保障部的认可。J.TEST考试于2003年3月进入中国。 目前已在全国20个省或直辖市的著名高校建立了常年考试站。

J.TEST考试还为中国最大级的人力资源公司——上海市对外服务有限公司提供日语人才,J.TEST考试成绩达C级以上者,即可优先登录上海市对外服务有限公司的人才库,并可优先得到向用人单位推荐的机会。为J.TEST考生搭建了新的就业平台。

认知度:J.TEST考试的宗旨是为企业提供日语人才。因此,受到了诸多企业,尤其是日资企业的广泛认可。对希望就职的各方人士提供了许多的帮助。

面向人群:对母语为非日本语的人员进行日本语能力的测试。学校的学生、公司的职员、准备去日本留学、出差和希望进入日资企业工作的各方人士都可以参加J.TEST。旨在了解自己现有的日语水平,明确今后学习的目标。 参加J.TEST考试没有学历要求。J.TEST证书没有有效期。

优点(与JLPT对照):

1.注重实际能力,鉴定范围广

J.TEST有主观题,而JLPT以客观题为主。

2.考试频次高

每年6次,时间不固定,以官网发布为准。JLPT为一年两次,报名难度较高。

3.便于考生的自我提高

不论你有没有过,都会给你发成绩单,还有答案,还有你每一项做对的比率,试卷也是当场让你带回家,有助于你复习提高。而JLPT最终只知道成绩而无法获取详细信息。

4.一卷多级的考试制度

J.TEST考试分中高级(A-D级)及初级(E-F)两种考卷。中高级(A-D级)中分7个

级别。初级(E-F)中分2个级别。每份考卷均按照成绩划分等级,考生无须头疼选择考哪个级别,而日语能力考试必须在报名前自行判定自己适合考哪个级别。

缺点:认可度没有能力考试高,国内企业招聘的衡量标准还是JLPT。一般考生都优先选择参加JLPT考试,在拿到JLPT合格证书的前提下再考J.TEST

三、简单介绍关于日语语言学的内容

日语的来源:公元5世纪左右汉字从中国传到日本,日本人依据汉字创造出平假名和片假名.假名是日语中的表音文字,现代日语常用的是平假名和片假名。

语法体系,

日语(发音:にほんご ),是一种主要为日本列岛上大和民族所使用的语言,是日本的官方语言。其语言系属有争议,有人认为可划入阿尔泰语系,也有日本学者认为是孤立语言或日本语系。

日语复杂的书写系统是其一大特徵,其书写系统包括了平假名,片假名,汉字,还有罗马字。一般文字是平假名,片假名和汉字混合书写。罗马字是国际音标,用来标注发音,在日常生活中多用于招牌或广告,还有日文录入。在语序方面,句子由主语、宾语、谓语的顺序构成,属於主宾谓结构。

在语汇方面,除了自古传下来的和语外,还有中国传入的汉字词。近来由各国传入的外来语的比例也逐渐增加。在对人表现上,日语显得极富变化,不单有口语和书面语的区别,还有普通和郑重、男与女、老与少等的区别,以及发达的敬语体系。而在方言的部份,以日本东部及西部两者间的差异较大。此外,对於失聪者,有对应日语文法及音韵系统的日本手语存在。

现代日语中,平假名常常用来表示日语中的固有词汇及文法助词,为日文汉字注音时一般也使用平假名。

平假名:平仮名(ひらがな, Hiragana)是日语中表音符号的一种,从中国汉字的草书演化而来。早期平假名多为日本女性所用,且多作抒情之文,故谓女文字、女手。男性则以汉字为主,述史、论文,称男文字、男手。男性即使使用假名,亦多用片假名作汉文注释之用。可见早期平假名地位不高。直到纪贯之撰„古今和歌集‟,以假名起序置于篇首,首开“歌论”之先声,证明假名文学的价值,更奠定了平假名的地位。其后紫式部《源氏物语》的流行,亦对平假名之流传有所贡献。

片假名:片仮名(カタカナ,Katakana),是日语中表音符号(音节文字)的一种,由楷书的汉字偏旁而来,比如ィ(yi)→伊主要用于以下的情况:外来语、外国人的人名/外国的地名等专有名词; 拟声语、拟态语;行文中对某词(可以是汉语词或原本用平假名书写的词)表示强调时。

假名属音节字母,皆由汉字演变而来。其中平假名来自一些汉字草体,片假名则主要来自一些汉字楷体或草体之偏旁部首或略体。

“あ”:“安”之草体 「“安”之阴声近/a/」“ア”:“阿”左部之变体

“い”:“以”之草体 「“以”音近/i/」“イ”:“伊”之左部

“う”:“宇”之草体 「“宇”古音之韵部近/u/」“ウ”:“宇”之上部

“え”:“衣”之草体「“衣”古音近/e/」“エ”:“江”之右部

“お”:“于”之草体 「“于”古音之韵部近/o/」“オ”:“于”之左部

“か”:“加”之草体 「“加”古音近/ka/」“カ”:“加”之左部

“き”:“几”之草体 「“几”古音近/ki/」“キ”:“几”草体之下略

“く”:“久”之草体 「“久”古音近/ku/」“ク”:“久”之略体

“こ”:“己”之草体 「“己”古音略近/ko/」“コ”:“己”之上半部

“さ”:“左”之草体 「“左”古音近/tsa/」“サ”:“散”之左上部

“し”:“之”之草体 「“之”古音近/tsi/」“シ”:“之”之草体

“す”:“寸”之草体「“寸”之阴声近/tsu/」“ス”:“须”右部之草体

“せ”:“世”之草体 「“世”古音近/se/」“セ”:“世”之草体

“そ”:“兽”草体之左部 「“兽”古音近/so/」“サ”:“兽”草体之左上部

“た”:“太”之草体 「“太”古音近/ta/」“タ”:“多”之上半部

“ち”:“知”之草体 「“知”古音近/ti/」“チ”:即“千”

“つ”:“川”之草体 「“川”之阴声近/tu/」“ツ”:“川”之草体

“て”:“天”之草体 「“天”之阴声近/te/」“テ”:“天”之略体

“と”:“止”之草体 「“止”古音近/to/」“ト”:“止”之略体

“な”:“奈”之草体 「“奈”古音近/na/」“ナ”:“奈”上部之略体

“に”:“仁”之草体「“仁”古音之阴声近/ni/」“ニ”:即“二”

“ぬ”:“奴”之草体 「“奴”音近/nu/」“ヌ”:“奴”之右部

“ね”:“祢”之草体 「“祢”旧读/ni/,今音则作 /mi/,」“ネ”:“祢”之左部 「同上」“の”:“乃”之草体 「“乃”古音近/no/」“ノ”:“乃”之部分

“は”:“波”之草体 「“波”古音近/pa/」“ハ”:即“八” 「“八”音近/pa/」“ひ”:“比”之草体 「“比”音近/pi/」“ヒ”:“比”之半部

“ふ”:“不”之草体 「“不”音近/pu/」“フ”:“不”之下略

“へ”:“部”之右部 「“部”古音近/be/」“ヘ”:“部”之右部

“ほ”:“保”之草体 「“保”古音近/po/」“ホ”:“保”之右下部

“み”:“美”之草体 「“美”古音近/mi/」“ミ”:即“三”

“む”:“武”之草体 「“武”古音近/mu/」“ム”:“牟”之上部 “め”:“女”之草体“メ”:“女” 之略体“も”:“毛”之草体 「“毛”古音近/mo/」“モ”:“毛”之略体“や”:“也”之草体 「“也”古音近/ya/」

“ゆ”:“由”之草体「“由”古音近/yu/」

“よ”:“与”之草体 「“与”古音近/yo/」

“ら”:“良”之草体 「“良”之阴声近/la,ra/」

“り”:“利”之草体 「“利”古音近/li,ri/」

“る”:“留”之草体 「“留”古音近/lu,ru/」

“れ”:“礼”之草体「“礼”古音近/le,re/」

“ろ”:“吕”之草体 「“吕”古音近/lo,ro/」

“わ”:“和”之草体 「“和”古音近/wa/」

“ゐ”:“为”之草体 「“为”古音近/i/」

“ゑ”:“惠”之草体「“惠”古音近/e/」

“を”:“远”之草体 「“远”古音之阴声近/wo/」

“ん”:“无”之草体

“ヤ”:“也” 之略体“ユ”:“由”之部分“ヨ”:“与”之一部分“ラ”:“良”之上部“リ”:“利”之右部“ル”:“流”之右下部“レ”:“礼”草体之右部“ロ”:“吕”之一部分“ワ”:“和”之右部“ヰ”:“井”之变体“ヱ”:“慧”之略体“ヲ”:“乎”之略体“ン”:“尔”之略体

推荐第9篇:用日语介绍自己

日本语で自己绍介の用语

分享

首次分享者:维小尼...已被分享7次 评论(0) 复制链接 分享 转载 举报

日本語で自己紹介の用語

1.做事认真,脚踏实地,坚持不懈,团队意识很强

物事に対して真面目で着実に行う。努力を怠らなくて団体意識が強い。

2.热心,比较耐心,富于团队合作精神。有较强的学习能力,对新事物的接受能力较强,责任感强

熱心で比較的に辛抱強く、チームワークという精神に富む。学習能力も新しい物事を受け入れる能力も高くて強い責任感がある。

3.本人积极进取、性格乐观、待人谦虚、做事认真负责、责任感强、具有团队精神。

積極的に自分を向上させ、性格は楽観的で、人に接するのは心から謙虚でいて、事に対するのは真剣に責任感を持ち、強い団体意識もある。

4.聪明机智,有自己的见解,上进心强,懂得抓住身边每一个机会

頭がいいし、自分なりの見解がある。向上心は強くて、身の回りのすべての機会を捉えることができる。

5.责任心强、态度积极、性格开朗、自我分析改善能力较强、有一定的组织能力 朗らかな性格で積極性と組織能力が強い。自分で足りないところを改善することができる。

6.性格开朗,处事乐观,沟通能力强,遇到困难不轻易放弃,懂得自我调节,有一定的组织能力,有上进心

性格が明るく、コミュニケーション能力も良好で、いつも積極的な態度をもって物事を扱う。また、困難に直面でき、自己調整力も強い。組織力があり、向上心も強い。

7.不轻言放弃,能够保证工作质量的同时保证效率。有责任心,处理问题能力强。有良好的沟通能力和团队组织能力。能较快融入一个新的团队。做事目标明确 どんな事にあっても、諦めない。仕事では品質と同時に効率も重視している。仕事に対する責任感があって、問題を処理する能力がより強いです。コミュニケーション能力と団体意識があります。新しい団体に早く打ち解ける能力があり、明確な目標を持っている。

8.克服自己的不足之处,认真工作,可以成为一位优秀的管理人员。学习认真,接受新事物能力强,乐于助人

自分の欠点を克服して真面目に働いて、優秀な管理員になれると思っている。真面目で、新しいことを受け入れやすく、人を助けることが好きだ。

9.学习认真,刻苦,富有团队精神,有很好的发展潜力

学習態度は真面目で、苦労を惜しまない。チームワーク精神があり、潜在能力が高いと思っている。

10.积极上进,性格开朗,能很好排解压力。做事认真负责,吃苦耐劳,有强烈的团队合作精神。熟能生巧,勤能补拙。热情开朗,学习勤奋,有毅力

性格は楽観的なので、自分自身でストレスを解消できるし、どんな事にあっても、諦めない。仕事に対しては責任感があって、苦しみや辛さを堪え忍んで、

団結と協力の精神がある。熟練すればこつがわかる。習うより慣れよ。本人は明るくて勤勉で、気力がある。

日本語で自己紹介の用語

1.做事认真,脚踏实地,坚持不懈,团队意识很强

訳文:

物事に対して真面目で着実に行う。努力を怠らなくて団体意識が強い。

2.热心,比较耐心,富于团队合作精神。有较强的学习能力,对新事物的接受能力较强,责任感强

訳文:

熱心で比較的に辛抱強く、チームワークという精神に富む。学習能力も新しい物事を受け入れる能力も高くて強い責任感がある。

3.本人积极进取、性格乐观、待人谦虚、做事认真负责、责任感强、具有团队精神。

訳文:

積極的に自分を向上させ、性格は楽観的で、人に接するのは心から謙虚でいて、事に対するのは真剣に責任感を持ち、強い団体意識もある。

4.聪明机智,有自己的见解,上进心强,懂得抓住身边每一个机会

訳文:

頭がいいし、自分なりの見解がある。向上心は強くて、身の回りのすべての機会を捉えることができる。

5.责任心强、态度积极、性格开朗、自我分析改善能力较强、有一定的组织能力

訳文:

朗らかな性格で積極性と組織能力が強い。自分で足りないところを改善することができる。

6.性格开朗,处事乐观,沟通能力强,遇到困难不轻易放弃,懂得自我调节,有一定的组织能力,有上进心

訳文:

性格が明るく、コミュニケーション能力も良好で、いつも積極的な態度をもって物事を扱う。また、困難に直面でき、自己調整力も強い。組織力があり、向上心も強い。

7.不轻言放弃,能够保证工作质量的同时保证效率。有责任心,处理问题能力强。有良好的沟通能力和团队组织能力。能较快融入一个新的团队。做事目标明确

訳文:

どんな事にあっても、諦めない。仕事では品質と同時に効率も重視している。仕事に対する責任感があって、問題を処理する能力がより強いです。コミュニケーション能力と団体意識があります。新しい団体に早く打ち解ける能力があり、明確な目標を持っている。

8.克服自己的不足之处,认真工作,可以成为一位优秀的管理人员。学习认真,接受新事物能力强,乐于助人

訳文:

自分の欠点を克服して真面目に働いて、優秀な管理員になれると思っている。真面目で、新しいことを受け入れやすく、人を助けることが好きだ。

9.学习认真,刻苦,富有团队精神,有很好的发展潜力

訳文:

学習態度は真面目で、苦労を惜しまない。チームワーク精神があり、潜在能力が高いと思っている。

10.积极上进,性格开朗,能很好排解压力。做事认真负责,吃苦耐劳,有强烈的团队合作精神。熟能生巧,勤能补拙。热情开朗,学习勤奋,有毅力

訳文:

性格は楽観的なので、自分自身でストレスを解消できるし、どんな事にあっても、諦めない。仕事に対しては責任感があって、苦しみや辛さを堪え忍んで、団結と協力の精神がある。熟練すればこつがわかる。習うより慣れよ。本人は明るくて勤勉で、気力がある。

中文:

初次见面,我的名字是XXX。请多多指教!我的故乡是上海,22岁,今年毕业于上海东海学院。我的性格有时候内向,有时候外向。我认真诚恳守信。虽然工作经验不多,但仍希望贵公司给予我一次机会,我会努力工作。谢谢!

最佳答案 自己绍介(じこしょうかい)

————自我介绍

初(はじ)めまして、私は***と申(もう)します、

————初次见面,我叫***

私の故里(ふるさと)は上海(しゃんはい)です、22(にじゅうに)歳(さい)です

————我的故乡是上海,22岁

、上海东海学院(しゃんはい とうかい がくいん)から卒业(そつぎょう)した。

——————毕业于上海东海学院

私は二重人格(にじゅうじんかく)、时々(ときどき)明(あか)るい心の持主(もちぬし)になったが、时々(ときどき)暗(きら)い性格(せいかく)になった、

——————我有着双重性格,有时是个开朗的人,有时会变得内向(这句话最好还是不要加的好,会觉得你不稳重)

真面目(まじめ)とか恳切(こんせつ)とか、そして信义(しんぎ)に厚(あつ)い、それは私の长所(ちょうしょ)です

——————认真和诚恳还有守信是我的优点

私は仕事(しごと)の経験(けいけん)乏(とぼ)しいだけど、御社(おんしゃ)にこの机会(きかい)をいただければ幸(さいわ)いに存(ぞん)じますが、采用(さいよう)されましたら、

——————虽然我缺乏工作经验,希望贵公司可以给我一次机会,如果可以聘用我

きっと一生悬命(いっしょうけんめい)をして、

——————我会努力工作

御社(おんしゃ)の皆様(みなさま)の期待(きたい)に背(そむ)かないんです。 ——————不辜负贵公司的栽培

どうぞ宜(よろ)しくお愿(ねが)いします!

——————请多指教

介绍家人;

内容:我的家里有4口人,爸爸、妈妈姐姐和我。。

家里人都是普通人,但是在一起很快乐。大家相互关心,相互帮助,是一个幸福的家庭。

我的爸爸是一位中学语文老师,在我眼里,他的学问很丰富。我也很喜欢语文,大概是受他的影响吧。

妈妈是一位很温柔的中国传统女性,她照顾爸爸,姐姐和我的生活,我恨感激她。

姐姐和我从小感情很好。她现在已经参加工作了,听妈妈说姐姐找了个男朋友,很遗憾,我还没有见过。

家人真好,家很温暖,希望家里人都健康幸福。

最佳答案 私の家族

私の家族は父、母、姉と私四人がいます。

家族皆は普通な人だけど,一绪に楽しく暮らしています。皆お互いに関心して、助け合って、とても幸せな家族です。

うちの父は中学校の国语教师です。私から见ると,すごく知识を持ています。多分私も父に影响されて、国语が大好きにようになりました。

うちの母は中国伝统的なやさしい家庭主妇です。丁宁に家族皆の世话を见てくれてありかどうございます。

姉と小さい顷から仲がいいです。今も仕事に就きました。母の话から、彼氏を见つけたって,残念ながら、未だみていないです。

家族暖かくていいなあ~家族皆健康で幸せになれますように

初めまして

初次见面

在韩国,作自我介绍时通常要完整地说出自己的姓和名,而在日本,通常只说出自己的姓。但在正式场合

就要连名带姓地说完整 ,在交换名片时也是如此 。

A:初(はじ)めまして、私(わたし)は李です。宜しくお願(ねが)いします。B:こちらこそ、私はミンです。どうぞ、宜しくお願いします。

A:初次见面,我姓李。请多关照。/B:哪里哪里,我是民,也请您多关照。“初めまして”也可以写作“始めまして”。

お名前は?

您怎么称呼?(您贵姓?)

这是省略了\"お名前(なまえ)は何(なん)ですか”中的“何(なん)ですか”而形成的句子。大家要

记住,日语的特征中最重要的一个就是省略成分的现象很多。大家还常会看到省略了“お願いします”

而只用“よろしく”的说法。

A:お名前(なまえ)は何(なん)ですか。

B:木村(きむら)です。

A:初めまして、私は金です。よろしく(宜しくお願いします。)

B:こちらこそ。

A:请问您怎么称呼?(您贵姓?)B:我叫木村。A:初次见面,我姓金。请多关照!B:也请您多关照!

失礼ですが

打扰了(对不起),请问。。。。

这是在询问别人姓名或者确认某事时常用的说法。另外,“失礼します”是到公司等场所进门时应该说

的话,而“失礼しました”这一过去式的说法是在处理完事务后离开办公室时说的话。还有,在请求别

人做某事或者向别人询问时,也首先要说“失礼ですが~”,之后再进入正题。在长幼关系很严格的学

校,进入学长的房间之前也要说“失礼します”,事情处理完离开时则应该说“失礼しました”。

A:失礼(しつれい)ですが、パクさんですか。

B:はい、そうですが。

A:私は金さんの友達(ともだち)ハンです。こんにちは。

B:あー、こんにちは。

A:对不起,请问您是朴先生吗?B:对,我是 。A:我是金的朋友韩。您好!B:啊,您好!

違います。

不对(错了)

如果在寻找初次见面的人时认错了人,当然应该诚恳地向对方道歉。很多人总是将“違います”和“間

違(まちが)いです”混用而出错。其实”ちがいます”是在表示和其他事物不相符、不一致时使用,

而“間違いです”是指“弄错了、搞错了”的意思。所以,在下面的例文中,如果说成“間違いです”

恐怕是不行的。

A:すみません。かんさんですか。

B:いいえ、違(ちが)います。

A:あー、どうも失礼しました。

A:不好意思,请问您是江先生吗?B:不,不是。A:啊,真是对不起。

紹介するよ

我来给你们介绍

当别人向你作介绍时,回答时最好先说“初めまして(初次见面!)\"或者“こんにちは(您好!)”,

然后再道出自己的姓名。

A:紹介(しょうかい)するよ。妹(いもうと)のよしこだよ。

B:こんにちは。似(に)てますね。私は金です。

C:初めまして。

A:我来给你们介绍吧。这是我的妹妹良子。B:你好!你们长得真像啊。我姓金。C:初次见面! *似ていますね→似てますね 在口语中通常省略“い”。

~ちゃん

小。。。。

相对于“~さん”,这是在称呼比较亲近的或是年幼的人时使用的,这样的称呼富有亲切感。 A:こっちはジュンちゃん。

B:どうも。明(あきら)です。

C:初めまして。

A:这位是小俊。B:你好。我是明。C:初次见面。

推荐第10篇:商务日语专业介绍

商务日语专业

本专业旨在培养德、智、体、美全面和谐发展,具有良好职业道德,掌握基础的日语听、说、读、写、译技能,达到相当于日本语能力测试(JLPT)二级水平,具备一定的国际贸易知识及进出口业务操作能力,能运用现代化办公手段,在日资企业、合资企业、对日贸易企业、旅行社、酒店等运用日语从事初级翻译、企业商务信息处理及客服、进出口业务等工作的高素质技能型专门人才。

培养目标

本专业方向主要培养具有扎实的日语语言基础和较系统的国际商务管理理论知识,具有较强的实践技能,能在外贸、外事、文化、新闻出版、教育、科研、旅游等部门从事翻译、管理、教学、研究工作的日语高级专门人才。

培养要求

要求学生受到日语听、说、读、写、译等方面的良好训练,掌握日语语言和 日本文学、社会文化、政治、经济、管理等方面的基本理论和基础知识,并通过日语专业等级考试(日本语能力测试2级或J-test考试B级)。

主要课程

基础日语、日语听力、日语语法、日语泛读、高级日语、商务日语会话、日本商务礼仪、商务日语视听、商务日语写作、商务日语翻译、旅游日语、基础英语、商务英语、英语视听、商务英语会话、外贸函电、国际贸易等。

专业特色: 1)专业实习

为了提高同学们的口语表达能力和交际能力以及团队合作能力,检验实际所学知识的掌握程度,以求不断完善教学工作,在第5学期将安排同学们进行实习。 2)第二课堂活动

为了不断地丰富和充实同学们的大学生活,让同学们有更多的锻炼机会和实践机会,我们在课堂外也将开展各种形式的丰富多彩的第二课堂活动,并且取得了很好的成绩。如日语角活动、每学年一次的日语演讲比赛以及日文歌曲大赛等等,通过这种“以赛促学”的方式提高学生学习的积极性。

学生应具备的核心能力:

日语语言综合应用能力,外贸单证(如提单、保单、汇票)的审核、填写与缮制的操作能力,以及涉外商务处理能力。

商务日语专业的行业背景

随着日本的企业不断地进军中国市场,目前掌握日语、有一定技能的成熟型人才和复合型人才甚是缺乏。其中尤以长三角和珠三角地区表现明显。在当前就业难的情况下,日语人才的就业情况仍然比较乐观。上海的日资企业实际数量已达8000多家,广东日资企业也已超过3000家,日语成为了第二外语。为了适应社会的强大需求,我们在课程设置上注重掌握扎实的日语基础、较强的语言交际能力、运用能力和较高的个人素养;此外,我们还针对培养既懂日语又掌握技能的复合型人才,开设了诸如国际贸易实务、外贸函电、日文输入实训等课程。旨在培养能适应社会需要的优质人才。

就业方向

毕业生可在日企、外贸、外事单位从事商务和管理等相关工作,也可在涉外旅游、涉外饭店、国际贸易等部门从事与日语相关的具体业务工作。

とうむすめにいお父さん、娘、兄さん

ビジネス、パン、

第11篇:日语介绍中国传统文化

日语介绍中国传统文化

伝统的行事 传统节日(注:以下的时间为中国阴历)

春节 旧正月:春节(しゅんせつ)

旧暦による正月のことで、中国では一番赈(にぎ)やかに行われる祝祭日、普段离れて暮らしていた家族や亲类も集まって、「春联(しゅんれん)」を饰り、部屋の壁には新しい年画(ねんが)を掲げ(かかげ)、窓や壁には切り纸を张って美しく饰ります。都会では三日间の休日ですが、农家の人は一周间から二周间は休みます。田舎ではもっと长かったです。旧暦12月23日のかまどの神を送る祭りから、新年15日の元宵节(げんしょうせつ)まで続いたそうです。北方は饺子、南はワンタンとか「年糕」(日本の饼に似ているもの)を食べる习惯があります。

小知识:国内北方人吃饺子,日语写作“餃子(ぎょうざ)”;南方人吃年糕,日语写作“餅(もち)”。

元宵节 1月15日:元宵节(げんしょうせつ)

「灯篭祭(とうろうさい)」とも呼ばれ、その日はアン入りの白玉団子(しろたまだんご)を食べたり、灯篭游びをしたりします。「元宵」は砂糖、ゴマ、クルミ、ナツメなどを混ぜ合わせたアンを丸め、饼の粉(こな)の上で雪だるまのように転がして作ります。ピンポン玉ぐらいの大きさで、ゆでるか油で扬げて食べます。灯篭游びは都会と农村で违います。都会では灯篭に「谜语(なぞなぞ)」を书いて人に当てさせ、农村では自分たちの作った龙の灯篭を持って踊ったり或いは「灯篭踊り」などをしたりして楽しんでいます。 :元宵节必吃的汤圆日语写作“白玉団子(しろたまだんご)”。

龙抬头 2月2日:春龙节(しゅんりゅうせつ)

「龙抬头(りゅうたいとう)」とも言い、龙が冬眠(とうみん)から覚(さ)め动き出す日とされ、炒めた野菜を包んで食べます。もう长い冬も过ぎたことだし、お祭り騒ぎをやめて、野良(のら)仕事にかかろうという意味合いがこめられているそうです。 小知识:民谚说“二月二剃龙头,一年都有精神头”。每逢二月二这一天,家家理发店都是顾客盈门,生意兴隆。

清明节 4月5日:清明节(せいめいつ)

冬至(とうじ)から数えて105日目から三日间、地方によっては「寒食节(かんしょくせつ)」とも言います。そのころのなると、野山も緑に包まれて、明るさを増すので、家の入り口に青柳(あおやなぎ)を挿し、人々は先祖のお墓参りをします。その日になると、冷や饭(ひやめし)を食べる习惯があります。「清明节」のことを俗に「踏青日(とうせいじつ)」とも呼ばれ、郊外へ游びに行きます。

小知识:日本的清明节写作“お墓参り(おはかまいり)”,扫墓就是“お墓参りをする ”。

端午节 5月5日:端午节(たんごせつ)

昔厄除け(やくよけ)のための日でした。「端午节」を迎えると、家の入り口にヨモギを挿し、菖蒲(しょうぶ)をかけ、粽(ちまき)を食べ、川や湖の畔(ほとり)で「竜船竞争(りゅうせんきょうそう)」(ボートレース)を行います。5月5日は戦国(せんごく)时代の爱国诗人屈原(くつげん)が湖南省汨罗江の流れに身を投じた日なので、彼の死を悲しむ人々が船を出して川を探したのに由来(ゆらい)すると伝えられています。粽には川底(かわそこ)の屈原がお腹をすかさないようにとの意味合いが込められています。

小知识:日本的端午节其实是儿童节,我之前详细的介绍过日本的儿童节,有兴趣了解的同学可以看这篇文章:日本人如何过儿童节?

七夕 7月7日:七夕(たなばた)

「牵牛(けんぎゅう)」と「织姫(おりひめ)」が天の川(あまのがわ)を渡って年に一度出会うのは日本と同じ伝説ですが、清代はこの日を「乞巧节(きつこうせつ)」とも言い、若い女性の糸缲り(いとくり)や裁缝(さいほう)の腕が上がるよう织姫星(ぼし)に祈る习惯もあります。水を入れた茶碗に针を入れ、针の沈み方で手芸(しゅげい)の上达を占(うらな)います。また「牵牛」と「织姫」が再会すれば必ず泣くので、この日は雨が降るとされ、晩に葡萄棚(だな)やいんげん豆の棚の下に隠れると、二人の话が闻こえるそうです。

小知识:看了上面的文章,大家应该知道牛郎“牵牛(けんぎゅう)”、织女“织姫(おりひめ)”用日文怎么说了吧。

中秋节 8月15日:仲秋节(ちゅうしゅうせつ)

仲秋の名月(めいげつ)、8月15日の夜は庭に果物や月饼(げっぺい)を盛ったテーブルを据(す)え、これを食べながら月见(つきみ)をして、一家円満(いっかえんまん)と长寿(ちょうじゅ)、そして作物の农作を祈ります。2000年前の周代に「天子(てんし)」が月を祭ったのが始まりで、唐代から民间に広がり、宋代に「月饼」が流行したそうです。中国の「月饼」は约150种あり、伝説は日本と违って「嫦娥(じょうが)」が月の宫殿で舞い、「呉刚(ごごう)」が桂(かつら)の木に斧(おの)を振るっていて、玉兎(ぎょくと)が薬を作っているところです。仲秋节のお酒は「桂花酒(けいかしゅ)」(もくせいのさけ)です。

小知识:特别注意,月饼的日文发音为“げっぺい”。

重阳节 9月9日:重阳节(ちょうようせつ)

唐代は仲秋节以上に盛んでした。「登高(とうこう)」といって、厄除けのため、高いところに登って灾难を逃れたのが起こりで、後には高いところで、菊の花を入れた「菊花酒」を饮み、菊やなつめを入れた「菊糕」という蒸し菓子を食べながら、诗をつくり、秋の菊を监赏するようになりました。菊が盛りの季节で、昔は菊の宴が行われました。今ではあっちこっちの公园で菊の展示会があります。今では、「老人节」となっています。 腊八 12月8日:腊八(せきはち)

この日は一年で最も寒いとされ、米、粟(あわ)、饼(もち)、高梁、落花生、なつめ、サンザシ、小豆、クルミ、向日葵(ひまわり)の种、莲の実など8种类以上のもので作ったお粥 ── 「腊八粥」を食べたり、祖先に供えたり、隣の人や亲戚に送ったりします。

祭灶节 12月23日:祭竈节(さいそうせつ) 竈(かまど)の神「竈王爷(そうおうや)」を送る祭日で、北京では「関东糖」とか「高粱饴(こうりゃんあめ)」などを食べます。「竈王爷」は日本の荒神(こうじん)に当たる神で、一家の善きこと、悪しきことを司(つかさど)りますが、この日に天に登り、除夜(じょや)の夜に戻ると言われています。民间では「小年(しょうねん)とも言われます。

第12篇:日语学习书籍介绍

日语学习书籍介绍:

1.真题

佳禾日语出版社,吉林大学出版社

2.文法

目黑真实(外语教学与研究出版社)

刘文照和海老原博(华东理工出版社) 《日本语能力考试语法问题对策》 3词汇

字典型(北京工业大学出版社,外文出版社)《广辞苑》《新明解》 解说和练习(海老原博和刘文照出的书)

4.听力和读解

真题

5.精准预测系列(松冈龙美)

日本语能力考试考前对策(佐佐木仁子)

6.网络资源

第13篇:日语学习方法简单介绍

日语学习方法简单介绍

1 设定目标

首先,学日语的目的是什么?是希望在日企工作,还是只是喜欢看看日剧,想听明白对话内容?目的不同,设立的目标自然就不同.

2 选定教材

新版《中日交流标准日本语》

3 :准备一个MP3或者MP4 ,以便无聊时随时随地学习日语!

好了,可以开始学习了

1 .买本《标准日本语》,跟着《标准日本语》一课一课学习!

万语的那里有《标准日本语》在线课堂,有老师在网上一对一辅导,有不明白的可以问老师,比较适合自学!大部分网友初级都是在那里学的!

课程地址:

2.有空听听基础的日语MP3歌曲!到百度一搜,蛮多日语歌曲的!

3.有空看看日剧,你慢慢能听懂一些基础的对话!

在这些气氛下学习,你会发现你进步的超快。零基础开始自学完全没问题!

注:沪江日语学习网(国内最好的日语学习综合网站)

优酷网有【新版中日交流标准日本语】整套的教学视频。

另外【爱问共享资料】里有【新版中日交流标准日本语】整套(初级+中级)的电子书和mp3可以下载。

可以看看【东京印象】,了解现在的日本。还可以看看张丽玲导演的留学生在日生活的纪录片【含泪活着】【小留学生】等,优酷网里有。

新浪的【爱问共享资料】里有新版和旧版全套的电子书和mp3。免费!!

新版《标准日本语》

初级电子书

【Mp3】

旧版

将搜索的初级改为中级,就可以下载新版和旧版的标准日本语中级的电子书和mp3了

第14篇:日语考试全介绍

日语能力考试

推荐等级:◆◆◆◆◆

考试简介:日本语能力测试(JLPT:The Japanese-Language Proficiency Test)是由日本国际交流基金会及日本国际教育支援协会于1984年建立的,由日方主办,全球实施。目前在中国获得了教育部的认可,通过教育部海外考试中心网站进行报名。因此,日语能力考试目前在中国是最权威的一个日语考试。新能力考分为5个等级,从N1——N5,N1为最高级,N5是最低级。

认知度:在日本,从政府部门到企业,从公立到私立院校都把“日语能力考”(JLPT)作为掌握日本语言的测试标准。在中国,日企或者日语相关行业、职位在招聘人才时也会以日语能力考证书为标准,这一证书甚至成为日语方面人才就业的必备证书。

面向人群:所有的日语学习者。日语专业一般来说在大二的时候可以考N2,大三可以考N1,自学的话一年过N2或者一年过N1的都有,这个要看自己努力程度了。

优点:认知度和权威性高,能在一定程度上考察考生掌握日语的整体水平。全国大部分省市都有考点,报考名额相对较多。

缺点:不能对考生的语言应用能力做一个全面的考察。以前的能力考出题方式不够灵活,死板的题目并不能很好地检测考生的日语能力。不过,2010年改革之后的出题方式已经有所转变,更加注重基础和应用能力的考察。但是,能力考主要测试的是词汇、语法、读解、听力四个部分,都是选择题,而没有语言应用方面的口语、翻译、写作等方面的测试。

报名及考试时间:报名时间每年都不一样,主要以官网的信息为准。每年考两次。考试时间为每年的7月、12月的第一个星期天。

总的来说,JLPT算是一个老牌、权威,并且还一直在不断发展的考试,虽然还有其他比方说J.TEST这样的竞争对手,但是它在国内日语考试中的地位仍然不是很容易被超越的。 J.TEST考试

推荐等级:◆◆◆◆◇

考试简介:J.TEST考试全称为实用日本语鉴定考试(以下简称J.TEST)。于2007年8月获得了国家劳动和社会保障部的认可。J.TEST考试于2003年3月进入中国。 目前已在全国20个省或直辖市的著名高校建立了常年考试站。

J.TEST考试还为中国最大级的人力资源公司——上海市对外服务有限公司提供日语人才,J.TEST考试成绩达C级以上者,即可优先登录上海市对外服务有限公司的人才库,并可优

先得到向用人单位推荐的机会。为J.TEST考生搭建了新的就业平台。

认知度:J.TEST考试的宗旨是为企业提供日语人才。因此,受到了诸多企业,尤其是日资企业的广泛认可。对希望就职的各方人士提供了许多的帮助。

面向人群:对母语为非日本语的人员进行日本语能力的测试。学校的学生、公司的职员、准备去日本留学、出差和希望进入日资企业工作的各方人士都可以参加J.TEST。旨在了解自己现有的日语水平,明确今后学习的目标。 参加J.TEST考试没有学历要求。J.TEST证书没有有效期。

优点(与JLPT对照):

1.注重实际能力,鉴定范围广

J.TEST有主观题,而JLPT以客观题为主。

2.考试频次高

每年6次,时间不固定,以官网发布为准。JLPT为一年两次,报名难度较高。

3.便于考生的自我提高

不论你有没有过,都会给你发成绩单,还有答案,还有你每一项做对的比率,试卷也是当场让你带回家,有助于你复习提高。而JLPT最终只知道成绩而无法获取详细信息。

4.一卷多级的考试制度

J.TEST考试分中高级(A-D级)及初级(E-F)两种考卷。中高级(A-D级)中分7个级别。初级(E-F)中分2个级别。每份考卷均按照成绩划分等级,考生无须头疼选择考哪个级别,而日语能力考试必须在报名前自行判定自己适合考哪个级别。

缺点:认可度没有能力考试高,国内企业招聘的衡量标准还是JLPT。一般考生都优先选择参加JLPT考试,在拿到JLPT合格证书的前提下再考J.TEST

JTEST改革:商务J.TEST考试是J.TEST事务局最新推出有商务日语特色的实用日本语鉴定考试。第1回考试将于2011年3月13日举行。

适合人群:面向J.TEST考试700分以上,或者通过日语能力测试N1=旧1级程度的考生进行出题。(难易度仅供考生参考,报名时无需日语能力的相关证书)

与J.TEST的区别:J.TEST考试是综合性考试,检测日常所必需的日语实践能力。而 “商务J.TEST”则侧重于检测“职场”内所必需的日语能力和知识。

BJT商务日语考试

推荐等级:◆◆◆◇◇

面向人群:从事日企商务活动的人群,十分注重语言的实际运用能力。

认知度:在日企中有很高的认知度,也可作为留学的语言能力标准。

主要情况:报名难度不大,报名方式和能力考差不多,除个人报名还可以接受企业团体报名。费用为630元。每年一次考试,时间120分钟,6个级别、100题。

缺点:“三高一无”→收费高;能力要求高;指向性高;无口语能力测试。因此直接导致次考试曲高和寡,2010年曾因经费问题停办,2011年因为国会压力恢复。

STBJ考试

推荐等级:◆◆◇◇◇

面向人群:以在日企工作的外国员工或者希望在日企就业的日语学习者为对象。 认知度:地位不如BJT,知道的人较少,目前基本以培训机构为传播主要途径。

主要情况:一年2次考试,分别在4月和10月的最后一个星期天。日语达到2级左右水平的考生适合参加该项考试。

缺点:知名度太低,在日企认知度不高,考出来用处不大。

上海市日语中高级口译考试

推荐等级:◆◆◆◇◇

考试简介:《上海市外语口译岗位资格证书》培训与考试项目是上海市委组织部、上海市人事局、上海市教育委员会、上海市成人教育委员会等政府部门共同设立的上海市紧缺人才培训工程的高层项目之一。考试每年开考两次。3月中旬和9月中旬的一个周日为综合笔试,合格者可参加口试。每期笔试3周后,网上公布笔试查分时间的同时告知口试报名的具体事项。

认可度:在江浙沪一带是比较有权威性的,在日企认知度比较高。在别的地方,例如北京,可能知道的人比较少,有些企业不会把这个作为判断应聘者能力的一个标准。

面向人群:任何人都可以报考。但是,因为其考试的地域性特征,所以,相比全国翻译资格考试,他的地域限制范围还是比较大的。

优点:全方位考察考生的日语实际应用水平能力(这个考试能检测出你真正的日语实际应用是个什么样的水平)

中级口译考试定位:在测试听、说、读、写译五方面综合能力的基础上,突出测试口语表达和口译能力。(笔试大概是在一个二级的水平。)

高级口译考试定位:只设口试,不设笔试。重点测试口译能力。

凡笔试成绩合格方可参加口试,且有连续4次口试机会,即2年内有效。笔、口试同时合格可获得中口or高口证书。

中级考费:笔试180;口试180元

高级考费:390元

缺点:地域性限制太大,认知度和权威性都会受一些影响,而且考点都设在上海,一般是想要在江浙沪这一代工作的人,才会想要来报考这个考试。所以报考的考生,没有像全国翻译资格考试的人那么多。

考生反馈:很多考生都觉得这个考试很难。可能一定要自己的日语能力考水平达到了一级才会去考。而且很多考生是抱着先把笔试考下来,再在2年的时间内把口语练上去再考口试。也有很多的考生估计到它地域性的限制而选择去考JTEST。

全国翻译资格考试

推荐等级:◆◆◆◆◇

考试简介:全国翻译专业资格(水平)考试(CATTI)。是国家人事部组织的考试。各个语种都有。每年举办两次。时间分别是5月和12月的最后一个周末。

考试分为四个等级:资深翻译;一级口译、笔译翻译;二级口译、笔译翻译;三级口译、笔译翻译。

认可度:该考试证书在全国范围有效,它表明证书持有者具有相应的翻译专业资格(水平)和业务能力,是聘任翻译专业技术职务的必备条件之一。不过在日企的认知度不算是很高,有些日企甚至不知道中国有这个考试。但是有些日企对于考过了这个考试的员工则特别的看中。总的来说还是没有日本语能力考证书那么有冲击力。

面前人群:全国外语学习者,任何人都可以报考。

优点:各级别均设口译和笔译考试。能全方位考察你的日语翻译能力。且不受地域限制,在全国范围都受到认可。它是国家人事部组织的考试,权威性很高。在全国各个省市都有考点,报考比较方便。

缺点:考试整体难度大,费用较高。

三级笔译翻译每人300元,三级口译翻译每人360元。

二级笔译翻译每人360元;二级口译翻译,交替传译每人430元。

一级笔译翻译每人1000元;一级口译翻译,交替传译每人1300元。

同声传译每人1940元。

JSST日语标准口语考试

推荐等级:◆◆◇◇◇

JSST是目前唯一的一个日语口语考试,分为十个等级。是从2010年才开始在中国普及。2010年获得上海人才培训市场促进中心的认可,成为上海市正规考试。和J.TEST考试一样,分为企业团体考试和个人考试两种。企业、团体考试是由大连贯通信息咨询有限公司(贯通日本门户网)承办,个人考试之前可以进行网络考试,但现在已经停止报名了,所以目前只能进行现场考试。现场考试考点只有大连、武汉、南通三个城市有四个考点。还处于不断发展阶段。

日本留学考试:

推荐等级:◆◆◆◆◇(针对想留学日本的同学)

这个考试是由日本学生支援机构在文部科学省、外务省、大学及国内外有关机构的协助下实施。日本大学招生时会将这个成绩作为日语能力及基础学科能力的参考,并且没有分数线,每个学校对这一考试成绩的要求都不一样。所以一般来说想去日本留学的学生都会参加这一考试。但是它在中国大陆是没有考场的,只在香港、台湾有考场。考试时间是每年6月和11月各有一次。考后第二个月出来成绩。

大学日语四六级考试:

推荐等级:◆◇◇◇◇

和英语四六级考试是同一天,和英语四六级性质是一样的,是非日语专业的同学可以报名的。基本上这个证书没啥用,知道的人也不算多。

日语专业四级:

推荐等级:◆◆◇◇◇

日语专业大二下学期要考的,有些学校会要求毕业时有这个证书。考试包含主观题:作文。满分110分,66分以上是合格,77分以上为良好,88分以上为优秀。考试时间是在6月份英语四六级考试之后的一个周末。不合格的话,第二年有一次补考的机会,但只能补考一次。 日语专业八级:

推荐等级:◆◆◇◇◇

日语专业大四时可以报考的,大约在12月份,里面涉及日语古语语法、文学常识等等,也有翻译和作文。专八考的人不是很多,认可度也一般,和英语专八基本上不能相提并论。

注:以上三个考试都是在学校考的,报名都要咨询自己学校的考试中心。

全国职称外语等级考试:

推荐等级:◆◆◇◇◇

是由国家人事部组织实施的一项国家级外语考试,是专业技术人员职称评审的一个方面。参加对象:高校老师、研究院、工程技术员、法医、律师等等。这个考试受行业限制,并且这些受众人群大部分所学第一外语都是英语,所以考日语的人相对比较少。考试分为A、B、

C 三个等级,根据本人申报的职称等级参加相应的等级考试。各地报名时间一般在

11、12月开始。各地报名时间不同,具体内容可以咨询当地人事考试中心。2011年职称日语考试时间为:3月26日。

第15篇:日语考研专业介绍

一、日语专业考研现状及发展

(一)日语专业简介

日本语简称日语、日文,是一种主要为日本列岛上大和民族所使用的语言,是日本的官方语言。日本经济新闻社的最新调查显示,有近八成的日企表示将继续加强在中国的事业发展,扩大投资。4000多家落户上海的日企仍保持着强劲的招聘需求。以至于现在越来越多的人选择了日语专业。 本专业培养具有扎实的、语言基础比较广泛的科学文化知识,能在外事、经贸、文化、新闻出版、教育、科研、旅游等部门从事翻译、研究、教学、管理工作的相应语言高级专门人才。

毕业生应获得一下几方面的知识和能力:

1.了解我国有关的方针、政策、法规;

2.掌握语言学、文学及相关人文和科技方面的基础知识;

3.具有扎实的相应语言基础和较熟练的听、说、读、写、译能力;

4.了解我国国情和相应国家的社会和文化;

5.具有较好的汉语表达能力和基本调研能力;

6.具有第二外国语的一定的实际应用能力;

7.掌握文献检索、资料查询的基本方法,具有初步科学研究和实际工作能力。

(二)日语专业就业方向

据统计,日语专业人才在各行业的就业比例为:日资企业占50%-60%;国家机关(包括外交部、各级政府、海关、外经贸办公室和贸易促进协会等)占20%左右;大学老师和日语导游各占10%左右。

1. 进军日企:

日资企业在东南沿海城市,诸如大连、烟台、青岛、苏州、无锡等都有分布,今后在中国的发展潜力很大,很多同学都把进入日企作为自己职业生涯的开始。中国良好的投资环境、巨大的市场潜力为日本企业的发展创造了有利条件。近年来,在沪的日资企业数量大幅度增加。据2001年的《上海日资企业要览》记载,日本企事业单位常驻上海的代表机构为617家,日资企业为2967家;而2005年该刊记载的代表机构数量已经达到了1083家,日资企业数量为3234家。两项相加,截至2004年底,上海的日本公司和代表处达到

了4300多家。包括上海在内的长江三角洲地区共有日资企业7000多家。

2. 日语+IT:

日本的IT业发展速度之快是有目共睹的,因此“日语+计算机”的复合型人才将十分走俏。近几年美国通用(GE)公司、美国戴尔集团的亚洲分部纷纷把原来在日本的业务拿到中国大陆来做,他们对既通日语又懂计算机的人才的需求量很大。

3. 其他去向:

前些年对于日语人才的需求主要来自大连以及东北其他一些对日交流比较广泛的地区,但这些年,南方一些城市,比如深圳、广州、上海(尽管上海很难进)的一些独资企业、合资企业、商社、旅行社对日语人才的需求量都比较大;像烟台、威海、青岛等北方的沿海城市对日语人才的需求量也比较大。另外,国家部委、各省市政府机关对日语人才的需求量有增无减。比如今年3月中旬,烟台市政府来大连外国语学院要本科毕业生20人,他们将被聘为烟台的区级政府

机关和街道社区的日语翻译和经贸谈判人员,尽管没有日资企业的待遇丰厚,但是却反映了国家对日语人才的重视程度在不断提高。

(三)日语专业考研方向分类:

1、日语语言文学(学术型)

它涵盖了传统的日语考研专业,如:日本语言,日本文学,日本文化,日本社会经济,日本语教育,日本经贸,商务日语,日本翻译理论与实践,日汉同声传译,日本历史,日本国际研究,等等。不同的学校会依据已有的师资力量和传统的研究方向来决定自己学校来的硕士研究生的具体研究方向。考生可以根据自己的兴趣及本科论文来选择自己的方向。

目前随着中日两国交流的不断深入,日语学习者大量增加,可以说,从学习的人数和广泛度来讲,日语名为“小语种”,实则在逐渐并入“大语种”的行列。越来越多的学校也顺应形势发展的需要相继设立了自己的日语专业。但是由于所处地理位置和开设时间、师资力量的不同,每个日语专业的含金量也各有不同,各具特色。考生可结合自己的日语学习程度,以及学校的总体实力,专业实力,方向实力来决定自己报考的院校及相应方向。

2、日语口译,日语笔译(专业型)

随着国家对专业型硕士的重视,日语专业也在近两年开设了专业硕士,即:日语口译和日语笔译。这不仅是提高我国日语人才应用能力的需要,也是适应中日两国不断发展现实的需要和学术型硕士研究生的应用能力无法满足社会需求这个现状的需要。日语专业型硕士相对于学术型硕士而言更加注重学生的应用能力,在听、说、读、写、译这五个方面会比本科阶段的训练更加严格,更加专业,更加深入。该专业对于毕业之后有意进入日企,或是从事高级笔译、口译的学生来说是个非常不错的选择。

然而,并不是所有在研究生阶段开设日语专业的学校都有日语口译、日语笔译这样的专业型硕士。作为一个新兴的硕士专业,它还在成长和发展阶段,目前只有个别院校开展了这个专业,如北京第二外国语学院,大连外国语学院等等,但由于该专业的设置适应了社会的需要,报考人数众多,竞争也很激烈。尤其是北京第二外国语学院的该专业每年录取分数线都居高不下。想选择这个专业的考生不仅要有充分的心理准备,还要有扎实的语言基础功底,这样才能如愿以偿。

第16篇:日语专业介绍3

日语专业介绍

本专业培养具有扎实的日语语言基础和比较广泛的科学文化知识,能在外事、经贸、文化、新闻出版、教育、科研、旅游等部门从事翻译、研究、教学、管理工作的日语高级专门人才。 培养要求

本专业学生主要学习日语语言、文学、历史、政治、经济、外交、社会文化等方面的基本理论和基本知识,受到日语听、说、读、写、译等方面的良好的熟巧训练,掌握一定的科研方法,具有从事翻译、研究、教学、管理工作的业务水平及较好的素质和较强能力。 就业方向

1.了解我国有关的方针、政策、法规;

2.掌握语言学、文学及相关人文和科技方面的基础知识;

3.具有扎实的日语语言基础和较熟练的听、说、读、写、译能力;

4.了解我国国情和对象国的社会和文化;

5.具有较好的汉语表达能力和基本调研能力;

6.具有第二外国语的一定的实际应用能力;

7.掌握文献检索、资料查询的基本方法,具有初步科学研究和实际工作能力。

2011年热门大学,专业排行,志愿填报延伸阅读--------------

一.填志愿,学校为先还是专业为先?

一本院校里有名校、一般重点大学,学校之间的层次和教育资源配置,还是有较大差异的。在一本院校中,选学校可能更重要一些。学校的品牌对学生未来就业会产生一定影响。如果你进了名校,但没能进入自己最喜爱的专业,你还可以通过辅修专业等方式,来完善学科知识结构。而且,如今大学生就业专业对口的比例越来越小了,进入一所积淀深厚、资源丰富的学校,有助于全面提升自己的素质与能力。

二本院校中,大部分学校都有鲜明的单科特色。建议考生结合自己的特长、兴趣爱好,以专业为导向来选择学校。

二.如何看待专业“冷门”“热门”?

专业的热门与冷门,随着经济和社会形势的变化而变化。有些专业,看起来热门,许多学校都开设,招收了许多学生,导致若干年后人才过剩。有的专业,在招生时显得冷门,但毕业生就业时因为社会需求旺盛,学生成了“抢手货”,而且个人收益也不错。家长可以帮助学生,收集多方信息,对一些行业的发展前景进行预测,带着前瞻性的眼光去填当下的高考志愿。同时,学生也要从自己的特长与兴趣出发来选择专业,有兴趣才能学得更好,日后在就业竞争中脱颖而出。

高校新专业的产生有不同的“源头”。有的是在老专业基础上诞生的,专业内容变得更宽泛一些,此类新专业的分数线通常与往年差不多。有的是某一老专业与其他学科交叉而产生的,这类新专业在培养实力方面可能比老专业弱一些。有的是根据社会需求而设置的全新专业,录取分数线可能会在校内处于较低分数段。

三.高考咨询问些什么?

4月下旬起,各高校招生咨询会此起彼伏,密度很大。为了提高现场咨询的效率,咨询前不妨做些“备课”,在相关部委的官方网站、校园网等网站上“预习”一些对外公开的基本情况。

比如对高校办学条件和水平,有了比较才有认识。从高校隶属关系看,既有国家部委所属院校,也有省市所属院校。隶属不同,经费投入、招生范围等也有所不同。目前,全国30多所列入“985工程”的高校都是出类拔萃的高校,而列入“211工程”的高校也有百余所。

另外,还可查询一下高校师资水平和重点学科数据。代表师资水平的数据包括院士、大师级人物有多少;作为未来院士“预备队”的“长江学者”有多少;博士生导师有多少等。国家重点学科是经教育部严格评审,在各个高校相同学科中排名前

一、前二名的某些学科。一所高校的“重点学科”越多,其周边也必然聚集着一个较高水平的相关学科群。

在正式咨询时,再问到更细的专业层面。应真正了解专业方向的内涵,包括研究些什么、学哪些课程、将来在哪些领域就业、以往就业率如何、未来社会需求怎样、招生计划多少、过去几年录取情况,以及这个专业的历史沿革、在同行中的水平、是否具有硕士点博士点以及现有哪些名师等。其中,录取分数线情况应掌握近几年的数据,参考其趋势变化。

四.2011年热门专业排名前十名:

1、电子与信息类:电子信息科学与技术、光信息科学与技术、电气工程及其自动化、转载自百分网转载请注明出处,谢谢!

第17篇:日语介绍中国春节

春節 春节

みなさんご存知かとは思いますが中国は旧暦でお祝いする習慣があり、毎年元旦(新暦の1月1日)が過ぎてからしばらくすると、また旧暦のお正月がやってきます。この日から1週間、連休が始まります。

春節「しゅんせつ」になると学校や会社はもちろん、レストラン、商店、市場も軒並みお休みです。人々は皆、地方の実家に帰ります。

大晦日の夜は、一家だんらんの大切な時で、一家の人たちがすべて集まって年越しのごちそう「年夜飯」に舌つづみを打つ。一晩中一睡もせず新年を迎える人も多く、これを「守歳」と呼びます。また、堤灯をつるし、五色の布を飾り、街中のあちこちで爆竹を鳴らし、花火を打ち上げ、旧正月を祝います。東南アジア、香港では小さなミカンがたくさんなった木に赤いお年玉袋をつり下げた『大吉大利』が街中で見かけられます。

春節には親戚や友人知人、商売上の付き合いのある人々の家を訪問し、賀辞を述べ、名刺がわりの挨拶状(年賀状の原形)にめでたい言葉が書かれた「拝牌」を渡します。もっとも最近では、インターネットでグリーティングカードを送るということも珍しいことではなくなってきました。子供たちが一番楽しみにしているのが、「紅包、圧歳銭」と呼ばれるお年玉です。

春節の由来

春節の由来には色々ありますが、一番有名なのが、大昔「年」という獰猛な獣がいて、毎年旧暦12月30日の夜に姿を現し、人を食べていたといいます。この獣を退治するため、人々は食物を供え、身を潜めて隠れていました。獣がそれを食べに来ると皆、赤い服を着て、松明をともし、爆竹をならして獣を袋叩きにしました。獣は驚いて逃げ出し、人々は大喜びしたといいます。

その後、毎年この時期になるとお互いに祝福し合い、「万事如意=全てうまくいきますように」、「恭喜発財=お金持ちになれますように」と書いた紅色の「春聯=新年に門や入口の戸に貼る、おめでたい対句」を玄関に貼り出し爆竹を打ち鳴らすようになりました。

最近、中国都市部では爆竹や花火による火事が頻繁に発生するなどの理由で、規制されるようになりました。

春節カレンダー

旧暦12月23日:「祭竈節」「送竈」

この日、一家の諸事をつぶさに見てきた竈(かまど)の神である「竈神(そうしん、竈君とも言う)」が、「玉皇上帝」に報告のために天に上る旅にでます。「玉皇上帝」は道教と仏教の混淆(こんこう)したもので、元始天尊のような神格の高い神ではなく、ふつうの人間が直接関わりあうことのできる最高の神であると考えられています。「竈神」の報告を受けて審査し、人間の言行の善悪を判断します。善行が多ければ幸福を授け、悪行が多ければ厄災を科します。ですから、人々は竈神のご機嫌をとったり、\"甘い報告\"をしてもらうために飴をお備えする習慣もあるようです。

旧暦12月24日:「掃房日」

掃房日のいわれは、昔、人には「三屍神」というとても意地の悪い、人の悪口が大好きな神が着いており、この三屍神は天に上っては大神様に人間世界での天の悪口嘘八百を並べて報告していた為、本当のことを知らない怒った天は人間世界の蜘蛛の巣が張っている家はすべて潰すよう命令しました。これを見た三屍神は楽しくてたまらず、自分で家々に蜘蛛の巣を掛けてまわりました。しかしある日竈神がこれを発見し、竈王爺と相談し、人々に蜘蛛の巣を張らないよう、毎年12月24日に掃除をするよういいつけました。それからぴたりと潰される家もなくなったということです。竈祭りが終わるといよいよ年越しの準備が始まります。

旧暦12月31日:「除夕」「年三十」=大晦日 除夕(じょせき)、竈の神様が帰って来る日です。お備えの餃子を一家で包みます。このときの餃子は「元宝」という昔の金の形(船にお饅頭が乗っているような形)に包み、山盛り盛られた餃子はお金持ちになる意味をもち、更に餃子に綺麗に洗ったコインを包みんでおき、一番先に食べ当てた人はその年金持ちになると言われています。餃子には新と旧が入れ替わる「更歳交子」という意味もあります。餃子を食べる習慣は、12月、寒く耳も凍る様子を見た医者が、貧乏な人にも寒さを凌げる食事として考えられたとも言われています。その為昔の餃子の具は羊肉や唐辛子等体温を高める作用のある材料が使われていました。

春聯を家々の玄関の左右に分けて貼ります。また玄関のドアは、翌日の正月一日の朝まで開けてはいけないと言われています。

夕飯を食べ終ると、年長者が子供たちに「紅包·圧歳銭(お年玉)」をあげます。紅包は親から子へ、既婚者から未婚者に贈られるものでした。今では旧正月前のボーナスを「紅包」と呼んでいます。紅色は力、愉快、楽しい運を象徴する中国人の大好きな色です。「圧」は邪悪な神を押しつぶし、「歳」は「崇」と同じ発音のため、圧歳銭をもらった子供は平安に一年を過ごすと言われました。

大晦日の夜は、一睡もせず夜を明かす習慣があります。深夜零時になると家の中にいた悪鬼や妖魔、悪霊を一気に退散させて、歳神様を呼びこもうという意味を込め、爆竹が朝まで鳴り響きます。これは残酷で獰猛な人を食う「年」という動物を撃退するためで、明かりをつけたまま一家全員起きています。

旧暦1月1日 初一

年始回り「拝年」を始める。元日、1月1日は奇数の重なる日なので女性は外出しないほうがいいとされます。男性は親戚や友人知人、商売上の付き合いのある人々の家を訪問し、賀辞を述べます。名刺がわりの挨拶状(年賀状の原形)にめでたい言葉が書かれた「拝牌」を渡し、子供たちに「紅包」を渡します。

~挨拶の言葉いろいろ~ 「恭喜發財」 財産がたまるように恭しく喜びましょう 「萬事如意」、「五福臨門」、「新春大吉」、「五穀豊穣」、「財源廣進」、「財運亨通」、「金玉満堂」、「千金百順」 財を成し豊かになることから家族の幸せと、願い事がかなうように 「新年好」 良いお年を 「新年快楽」 楽しい一年を

「新年万事如意」 自分が思った通りの一年を

「新年心想事成」 自分は思う事が実現出来るように

旧正月の二日目

親戚や親友、隣人への引き続き年始回り「拝年」を行います。 2日から女性も晴れ着を着て年始の挨拶にでかけます。

男性たちは酒を飲み、麻雀などの博打に1年の運を託します。 正月には「破」、「苦」、「空」、「割」、「砕」、「終」、「絶」、「亡」、「失」などが縁起の悪い言葉は口にしてはいけません。

結婚して家を出た娘たちが両親の家へ戻ってくる日でもあります。新婚の場合は、その夫も贈物をもって一緒に顔を見せます。

旧正月4日目 初詣。

午後には、竈の神が従者とともに玉帝のところから帰って来るのを迎えるために、お供え物の準備をします。竈の神が帰ると、神の監視から解放されていた期間も終わりです。

旧正月5日目 初五·破五 福の神の誕生日

酒肴を並べて、福の神を迎えます。お供え物は祭壇から下げられ、いつもの生活に戻る日です。

昔の習慣では、農暦の12月23日から、正月の15日までは「大年(新年を迎える期間)」とされていますが、本当の「新年」は、大晦日の日から新春の初五(農暦正月五日)までで、この五日間は、「火」を点けず、「鋏み」に触れず、「包丁」にも触らない生活をします。伝説によると、火をつけて料理を作ると「火事の災」にあい、鋏みを使うと「口喧嘩の災?にあい、針で裁縫をすると「目の災」にあい、包丁を使うと「出血の災」にあい、又、ゴミを捨てずに「宝を貯める」とされていますが、一年間苦労してきた家庭の主婦を休ませるという意味もあります。

「破五」の意味は、この日を過ぎればすべての禁固が解禁されて、本当に新しい春を迎え、新しい年が始まるとの意味です。この日を迎える為、北方の多くの家庭では餃子を作り、又わざわざ何個かを破って「破五」を迎えるのです。「初五」の日は新春の始まりだけでなく、「財神(財産を配る神)」の誕生日とも言われています。

旧正月1月15日:「元宵節」

正月最後の行事が15日の「元宵節(げんしょうせつ)」です。

第18篇:日语中如何介绍春节

[键入文字]

日语中如何介绍春节

春節 春节

みなさんご存知かとは思いますが中国は旧暦でお祝いする習慣があり、毎年元旦(新暦の1月1日)が過ぎてからしばらくすると、また旧暦のお正月がやってきます。この日から1週間、連休が始まります。

春節「しゅんせつ」になると学校や会社はもちろん、レストラン、商店、市場も軒並みお休みです。人々は皆、地方の実家に帰ります。

大晦日の夜は、一家だんらんの大切な時で、一家の人たちがすべて集まって年越しのごちそう「年夜飯」に舌つづみを打つ。一晩中一睡もせず新年を迎える人も多く、これを「守歳」と呼びます。また、堤灯をつるし、五色の布を飾り、街中のあちこちで爆竹を鳴らし、花火を打ち上げ、旧正月を祝います。東南アジア、香港では小さなミカンがたくさんなった木に赤いお年玉袋をつり下げた『大吉大利』が街中で見かけられます。

春節には親戚や友人知人、商売上の付き合いのある人々の家を訪問し、賀辞を述べ、名刺がわりの挨拶状(年賀状の原形)にめでたい言葉が書かれた「拝牌」を渡します。もっとも最近では、インターネットでグリーティングカードを送るということも珍しいことではなくなってきました。子供たちが一番楽しみにしているのが、「紅包、圧歳銭」と呼ばれるお年玉です。

春節の由来

春節の由来には色々ありますが、一番有名なのが、大昔「年」という獰猛な獣がいて、毎年旧暦12月30日の夜に姿を現し、人を食べていたといいます。この獣を退治するため、人々は食物を供え、身を潜めて隠れていました。獣がそれを食べに来ると皆、赤い服を着て、松明をともし、爆竹をならして獣を袋叩きにしました。獣は驚いて逃げ出し、人々は大喜びしたといいます。

[键入文字]

日语中如何介绍春节

その後、毎年この時期になるとお互いに祝福し合い、「万事如意=全てうまくいきますように」、「恭喜発財=お金持ちになれますように」と書いた紅色の「春聯=新年に門や入口の戸に貼る、おめでたい対句」を玄関に貼り出し爆竹を打ち鳴らすようになりました。

最近、中国都市部では爆竹や花火による火事が頻繁に発生するなどの理由で、規制されるようになりました。

春節カレンダー

旧暦12月23日:「祭竈節」「送竈」

この日、一家の諸事をつぶさに見てきた竈(かまど)の神である「竈神(そうしん、竈君とも言う)」が、「玉皇上帝」に報告のために天に上る旅にでます。「玉皇上帝」は道教と仏教の混淆(こんこう)したもので、元始天尊のような神格の高い神ではなく、ふつうの人間が直接関わりあうことのできる最高の神であると考えられています。「竈神」の報告を受けて審査し、人間の言行の善悪を判断します。善行が多ければ幸福を授け、悪行が多ければ厄災を科します。ですから、人々は竈神のご機嫌をとったり、\"甘い報告\"をしてもらうために飴をお備えする習慣もあるようです。

旧暦12月24日:「掃房日」

掃房日のいわれは、昔、人には「三屍神」というとても意地の悪い、人の悪口が大好きな神が着いており、この三屍神は天に上っては大神様に人間世界での天の悪口嘘八百を並べて報告していた為、本当のことを知らない怒った天は人間世界の蜘蛛の巣が張っている家はすべて潰すよう命令しました。これを見た三屍神は楽しくてたまらず、自分で家々に蜘蛛の巣を掛けてまわりました。しかしある日竈神がこれを発見し、竈王爺と相談し、人々に蜘蛛の巣を張らないよう、毎年12月24日に掃除をするよういいつけました。それからぴたりと潰される家もなくなったということです。竈祭りが終わるといよいよ年越しの準備が始まります。

[键入文字]

日语中如何介绍春节

旧暦12月31日:「除夕」「年三十」=大晦日

除夕(じょせき)、竈の神様が帰って来る日です。お備えの餃子を一家で包みます。このときの餃子は「元宝」という昔の金の形(船にお饅頭が乗っているような形)に包み、山盛り盛られた餃子はお金持ちになる意味をもち、更に餃子に綺麗に洗ったコインを包みんでおき、一番先に食べ当てた人はその年金持ちになると言われています。餃子には新と旧が入れ替わる「更歳交子」という意味もあります。餃子を食べる習慣は、12月、寒く耳も凍る様子を見た医者が、貧乏な人にも寒さを凌げる食事として考えられたとも言われています。その為昔の餃子の具は羊肉や唐辛子等体温を高める作用のある材料が使われていました。

春聯を家々の玄関の左右に分けて貼ります。また玄関のドアは、翌日の正月一日の朝まで開けてはいけないと言われています。

夕飯を食べ終ると、年長者が子供たちに「紅包·圧歳銭(お年玉)」をあげます。紅包は親から子へ、既婚者から未婚者に贈られるものでした。今では旧正月前のボーナスを「紅包」と呼んでいます。紅色は力、愉快、楽しい運を象徴する中国人の大好きな色です。「圧」は邪悪な神を押しつぶし、「歳」は「崇」と同じ発音のため、圧歳銭をもらった子供は平安に一年を過ごすと言われました。

大晦日の夜は、一睡もせず夜を明かす習慣があります。深夜零時になると家の中にいた悪鬼や妖魔、悪霊を一気に退散させて、歳神様を呼びこもうという意味を込め、爆竹が朝まで鳴り響きます。これは残酷で獰猛な人を食う「年」という動物を撃退するためで、明かりをつけたまま一家全員起きています。

旧暦1月1日 初一

年始回り「拝年」を始める。元日、1月1日は奇数の重なる日なので女性は外出しないほ

[键入文字]

日语中如何介绍春节

うがいいとされます。男性は親戚や友人知人、商売上の付き合いのある人々の家を訪問し、賀辞を述べます。名刺がわりの挨拶状(年賀状の原形)にめでたい言葉が書かれた「拝牌」を渡し、子供たちに「紅包」を渡します。 ~挨拶の言葉いろいろ~

「恭喜發財」 財産がたまるように恭しく喜びましょう

「萬事如意」、「五福臨門」、「新春大吉」、「五穀豊穣」、「財源廣進」、「財運亨通」、「金玉満堂」、「千金百順」 財を成し豊かになることから家族の幸せと、願い事がかなうように

「新年好」 良いお年を 「新年快楽」 楽しい一年を

「新年万事如意」 自分が思った通りの一年を 「新年心想事成」 自分は思う事が実現出来るように

旧正月の二日目

親戚や親友、隣人への引き続き年始回り「拝年」を行います。 2日から女性も晴れ着を着て年始の挨拶にでかけます。 男性たちは酒を飲み、麻雀などの博打に1年の運を託します。

正月には「破」、「苦」、「空」、「割」、「砕」、「終」、「絶」、「亡」、「失」などが縁起の悪い言葉は口にしてはいけません。

結婚して家を出た娘たちが両親の家へ戻ってくる日でもあります。新婚の場合は、その夫も贈物をもって一緒に顔を見せます。

旧正月4日目 初詣。

午後には、竈の神が従者とともに玉帝のところから帰って来るのを迎えるために、お供え物の準備をします。竈の神が帰ると、神の監視から解放されていた期間も終わりです。

[键入文字]

日语中如何介绍春节

旧正月5日目 初五·破五 福の神の誕生日

酒肴を並べて、福の神を迎えます。お供え物は祭壇から下げられ、いつもの生活に戻る日です。

昔の習慣では、農暦の12月23日から、正月の15日までは「大年(新年を迎える期間)」とされていますが、本当の「新年」は、大晦日の日から新春の初五(農暦正月五日)までで、この五日間は、「火」を点けず、「鋏み」に触れず、「包丁」にも触らない生活をします。伝説によると、火をつけて料理を作ると「火事の災」にあい、鋏みを使うと「口喧嘩の災」にあい、針で裁縫をすると「目の災」にあい、包丁を使うと「出血の災」にあい、又、ゴミを捨てずに「宝を貯める」とされていますが、一年間苦労してきた家庭の主婦を休ませるという意味もあります。

「破五」の意味は、この日を過ぎればすべての禁固が解禁されて、本当に新しい春を迎え、新しい年が始まるとの意味です。この日を迎える為、北方の多くの家庭では餃子を作り、又わざわざ何個かを破って「破五」を迎えるのです。「初五」の日は新春の始まりだけでなく、「財神(財産を配る神)」の誕生日とも言われています。

旧正月1月15日:「元宵節」

正月最後の行事が15日の「元宵節(げんしょうせつ)」です。

第19篇:用日语介绍中国节日

春节 旧正月:春节(しゅんせつ)

旧暦による正月のことで、中国では一番赈(にぎ)やかに行われる祝祭日、普段离れて暮らしていた家族や亲类も集まって、「春联(しゅんれん)」を饰り、部屋の壁には新しい年画(ねんが)を掲げ(かかげ)、窓や壁には切り纸を张って美しく饰ります。都会では三日间の休日ですが、农家の人は一周间から二周间は休みます。田舎ではもっと长かったです。旧暦12月23日のかまどの神を送る祭りから、新年15日の元宵节(げんしょうせつ)まで続いたそうです。北方は饺子、南はワンタンとか「年糕」(日本の饼に似ているもの)を食べる习惯があります。 小知识:国内北方人吃饺子,日语写作“餃子(ぎょうざ)”;南方人吃年糕,日语写作“餅(もち)”。

元宵节 1月15日:元宵节(げんしょうせつ)

「灯篭祭(とうろうさい)」とも呼ばれ、その日はアン入りの白玉団子(しろたまだんご)を食べたり、灯篭游びをしたりします。「元宵」は砂糖、ゴマ、クルミ、ナツメなどを混ぜ合わせたアンを丸め、饼の粉(こな)の上で雪だるまのように転がして作ります。ピンポン玉ぐらいの大きさで、ゆでるか油で扬げて食べます。灯篭游びは都会と农村で违います。都会では灯篭に「谜语(なぞなぞ)」を书いて人に当てさせ、农村では自分たちの作った龙の灯篭を持って踊ったり或いは「灯篭踊り」などをしたりして楽しんでいます。 :元宵节必吃的汤圆日语写作“白玉団子(しろたまだんご)”。 龙抬头 2月2日:春龙节(しゅんりゅうせつ)

「龙抬头(りゅうたいとう)」とも言い、龙が冬眠(とうみん)から覚(さ)め动き出す日とされ、炒めた野菜を包んで食べます。もう长い冬も过ぎたことだし、お祭り騒ぎをやめて、野良(のら)仕事にかかろうという意味合いがこめられているそうです。

小知识:民谚说“二月二剃龙头,一年都有精神头”。每逢二月二这一天,家家理发店都是顾客盈门,生意兴隆。

清明节 4月5日:清明节(せいめいつ)

冬至(とうじ)から数えて105日目から三日间、地方によっては「寒食节(かんしょくせつ)」とも言います。そのころのなると、野山も緑に包まれて、明るさを増すので、家の入り口に青柳(あおやなぎ)を挿し、人々は先祖のお墓参りをします。その日になると、冷や饭(ひやめし)を食べる习惯があります。「清明节」のことを俗に「踏青日(とうせいじつ)」とも呼ばれ、郊外へ游びに行きます。 小知识:日本的清明节写作“お墓参り(おはかまいり)”,扫墓就是“お墓参りをする ”。 端午节 5月5日:端午节(たんごせつ)

昔厄除け(やくよけ)のための日でした。「端午节」を迎えると、家の入り口にヨモギを挿し、菖蒲(しょうぶ)をかけ、粽(ちまき)を食べ、川や湖の畔(ほとり)で「竜船竞争(りゅうせんきょうそう)」(ボートレース)を行います。5月5日は戦国(せんごく)时代の爱国诗人屈原(くつげん)が湖南省汨罗江の流れに身を投じた日なので、彼の死を悲しむ人々が船を出して川を探したのに由来(ゆらい)すると伝えられています。粽には川底(かわそこ)の屈原がお腹をすかさないようにとの意味合いが込められています。

小知识:日本的端午节其实是儿童节,我之前详细的介绍过日本的儿童节,有兴趣了解的同学可以看这篇文章:日本人如何过儿童节? 七夕 7月7日:七夕(たなばた)

「牵牛(けんぎゅう)」と「织姫(おりひめ)」が天の川(あまのがわ)を渡って年に一度出会うのは日本と同じ伝説ですが、清代はこの日を「乞巧节(きつこうせつ)」とも言い、若い女性の糸缲り(いとくり)や裁缝(さいほう)の腕が上がるよう织姫星(ぼし)に祈る习惯もあります。水を入れた茶碗に针を入れ、针の沈み方で手芸(しゅげい)の上达を占(うらな)います。また「牵牛」と「织姫」が再会すれば必ず泣くので、この日は雨が降るとされ、晩に葡萄棚(だな)やいんげん豆の棚の下に隠れると、二人の话が闻こえるそうです。

小知识:看了上面的文章,大家应该知道牛郎“牵牛(けんぎゅう)”、织女“织姫(おりひめ)”用日文怎么说了吧。

中秋节 8月15日:仲秋节(ちゅうしゅうせつ)

仲秋の名月(めいげつ)、8月15日の夜は庭に果物や月饼(げっぺい)を盛ったテーブルを据(す)え、これを食べながら月见(つきみ)をして、一家円満(いっかえんまん)と长寿(ちょうじゅ)、そして作物の农作を祈ります。2000年前の周代に「天子(てんし)」が月を祭ったのが始まりで、唐代から民间に広がり、宋代に「月饼」が流行したそうです。中国の「月饼」は约150种あり、伝説は日本と违って「嫦娥(じょうが)」が月の宫殿で舞い、「呉刚(ごごう)」が桂(かつら)の木に斧(おの)を振るっていて、玉兎(ぎょくと)が薬を作っているところです。仲秋节のお酒は「桂花酒(けいかしゅ)」(もくせいのさけ)です。

小知识:特别注意,月饼的日文发音为“げっぺい”。 重阳节 9月9日:重阳节(ちょうようせつ)

唐代は仲秋节以上に盛んでした。「登高(とうこう)」といって、厄除けのため、高いところに登って灾难を逃れたのが起こりで、後には高いところで、菊の花を入れた「菊花酒」を饮み、菊やなつめを入れた「菊糕」という蒸し菓子を食べながら、诗をつくり、秋の菊を监赏するようになりました。菊が盛りの季节で、昔は菊の宴が行われました。今ではあっちこっちの公园で菊の展示会があります。今では、「老人节」となっています。 腊八 12月8日:腊八(せきはち)

この日は一年で最も寒いとされ、米、粟(あわ)、饼(もち)、高梁、落花生、なつめ、サンザシ、小豆、クルミ、向日葵(ひまわり)の种、莲の実など8种类以上のもので作ったお粥 ── 「腊八粥」を食べたり、祖先に供えたり、隣の人や亲戚に送ったりします。

祭灶节 12月23日:祭竈节(さいそうせつ)

竈(かまど)の神「竈王爷(そうおうや)」を送る祭日で、北京では「関东糖」とか「高粱饴(こうりゃんあめ)」などを食べます。「竈王爷」は日本の荒神(こうじん)に当たる神で、一家の善きこと、悪しきことを司(つかさど)りますが、この日に天に登り、除夜(じょや)の夜に戻ると言われています。民间では「小年(しょうねん)とも言われます。

第20篇:小语种专业介绍:日语

一、日语专业概况

日语专业是我院的新专业,属于非师范类专业,从2006年开始招收第一批本科学生。现在共有在校生74人;专职教师8人,其中教授1人,副教授1人,7人具有硕士以上学位。此外,还聘请日本外教等3名外聘教师任教,多名广东日资企业人事部长、总经理等企业管理人员定期或非定期来校授课、举办讲座或进行就业指导。

二、培养目标

本专业培养德、智、体全面发展,既懂日本语言又懂文化、经济、贸易、旅游等专业知识的复合型专门人才,要求学生具有扎实的日语语言基础知识和较熟练的听、说、读、写、译的能力,毕业后能在经贸、外事、教育、科研、旅游等部门胜任日语口译、笔译、业务洽谈、教学和科研等工作。

三、培养规格

本专业学生主要学习日本语言、文学、文化、历史、政治、经济、外交、社会等方面的基本理论和基本知识,熟练地掌握日语听、说、读、写、译技能。毕业时要求学生应获得以下几方面的知识和能力:

——德、智、体等几方面全面发展,热爱党,热爱祖国,热爱人民,有较高的政治觉悟、素

养和敏感性。

——有扎实的日语基础知识和较熟练的听、说、读、写、译能力,勇于挑战“国际日语能力测试”等各种资格考试,争取获得高水平资格证书;有深厚的汉语、中国文化功底,能流畅的运用口头和书面语言表达自己的思想;掌握其他一门专业基本理论和实践知识、技能;英语能力努力取得4级或6级合格证书,一专多能。

——有日本社会文化理解能力,善于学习和研究日语所表达的深层文化,懂得中日两国的历史、政治、经济、外交、法规、政策、文化、科技、社会等,能顺利进行跨文化交流。——具有沟通、合作、组织、协调、包容、应变能力和国际视野,擅于和不同文化背景的人进行交往、交流与合作。

——能较熟练地进行微机操作,掌握文献检索、资料查询的基本方法,具有基本科研能力。

——会学习,具有自主学习的态度、方法和能力,能适应终身学习社会。

四、专业培养方向

设置日本语言+文化、日本语言+国际商务两个方向。今后将逐步拓展社会急需、受青睐的专业培养方向。例如,日本语+IT方向、日本语+经营管理方向、日语+国际法律方向、日本语+涉外财会方向等。

五、与日本的教育与学术国际交流

日语专业设置以来,已经与日本东京大学、新泻大学、信州大学、明治大学、长野大学、敬和学园大学、武藏大学等十几所大学建立了教育与学术交流和友好往来关系。

2006年7月,学校曾派遣5名日语专业教师到日本友好关系大学等进修、进行友好访问与交流;

根据我校与日本大学签定的教育与学术交流协议,已经派出两批学生利用暑假期间到日本协议学校进行为期1个月的短期留学;

日本著名学者、专家以及各界好友达30多人次来访,进行学术交流,举办学术讲座。例如,东京大学教授、前日本学术会议会员、日本教育学会会长、日本教育法学学会会长堀尾辉久先生等3名教授曾于2006年12月23日~30日来访,以《日本教育改革现状与课题》、《日本文化与教育》为题举办讲座;明治大学岩崎久男教授于2006年11月12日-14日来访,以《日本社会现状与问题》为题举办讲座;日本国际交流基金驻香港办事处代表林敏夫先生于2007年3月4日-7日曾来访,以《日本文化》为题举办讲座。此外,日本长野县政府驻深圳办事处主任泷泽先生、日本沙井三洋微马达公司山县健二总经理等政府、企业人士也多次来访,为学生举办关于日本企业文化、经营管理等的讲座。

六、开设主要课程

基础日语、高级日语、日语会话、日语视听、日语写作、日语翻译理论与实践、日语词汇学、日文报刊选读、日语语言学、日本文学概论、日本文学作品选读、日本国概况、日本文化概论、国际贸易理论与实务、日本经济概论。

《日语 工作介绍范文.doc》
日语 工作介绍范文
将本文的Word文档下载到电脑,方便收藏和打印
推荐度:
点击下载文档

相关推荐

实施方案自查报告整改措施先进事迹材料应急预案工作计划调研报告调查报告工作汇报其他范文
下载全文